Quantcast
Channel: 猫山の猫達
Viewing all 1891 articles
Browse latest View live

猫山の猫達 2015年02月22日

$
0
0

今日、2月22日は猫の日ですが、猫山地方は雨で猫達にはあまり良い日ではなかったようです。
しかし、冷たい雨ではなく春を運んでくる雨だったかもしれません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC03950 サビ母.jpg
雨が降っていたのでサビ母だけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC03958 あーりん.jpg
あーりんは猫ハウスの中で待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC03962 アニー.jpg
アニーは木の下で体を丸くして待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC03973 お虎.jpg

DSC03971 すず.jpg

DSC03975 ミックチュ.jpg
展望台もお虎さん、すずちゃん、ミックチュだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC03984 ミーコ.jpg
ミーコちゃんはいないかと思ったのですが
猫ハウスに迎えに行ったら出てきました

DSC03987 マリオ.jpg
マリオも猫ハウスから飛び出してきました

DSC03981 マリア.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC04000 マリア.jpg
マリアちゃん、墓地でも食事をしました

DSC03997 マリエ.jpg

DSC03993 マリモ.jpg

DSC04002 クロコ.jpg

DSC03989 チン君.jpg
チン君は墓地をホームグラウンドにしたみたいです
他の猫達がいても気にせずに食事してました

DSC04007 チャッキー.jpg
チャッキーは他の猫達と一緒は嫌みたいで外の庇の下で食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC04010 公園.jpg
3ニャンとも木の下に並んで食事です

DSC04024 虎蔵.jpg
虎蔵くん、背中が少し濡れています

DSC04015 みづき.jpg

DSC04019 みけ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC04027 チャーリー.jpg

DSC04033 スフィンクス.jpg

DSC04036 しまたろう.jpg

DSC04038 フサピー.jpg

雨なので駐車場に猫達はいないかと思ったのですが
チャーリー、スフィンクス、しまたろう、フサピー、オハギ、さえちゃんがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC04044 チョロ.jpg
雨の中をチョロちゃんがスカイウォークからついてきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘もムーアの広場にも猫達はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC04046 アラレ.jpg

DSC04051 ポッカ君.jpg

DSC04049 ウラン.jpg
ウランちゃんはポッカ君がいると逃げていたのに
今日は近くにポッカ君がいても逃げずに食事しました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


猫山の猫達 1015年02月23日

$
0
0

文 徳 殿
DSC04062 サビ母.jpg

DSC04068 ホタテ.jpg

DSC04058 ちび太.jpg
今日はサビ母、ホタテ、ちび太の3ニャンが揃いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC04075 あーりん.jpg

DSC04069 コンブ.jpg
今日のコンブは少し離れた所でご飯を食べました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミの親子
DSC04079 サバミ.jpg

DSC04081 アニーとはなちゃん.jpg
アニー、はなちゃん、サバミ母さんの順にご飯を食べに来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC04097 サキ.jpg

DSC04087 小黒.jpg
サキ母さんと小黒も久しぶりです
小黒の前足の傷が気になります

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア

DSC04143 お虎.jpg

DSC04140 みお.jpg

DSC04101 すず.jpg

DSC04106 ベル.jpg

DSC04108 さと.jpg

DSC04135 お銀.jpg

DSC04112 ミックチュ.jpg

DSC04144 クロニャン.jpg

DSC04148 しろっち.jpg
今日は展望台の猫達全員がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ツインタワー
DSC04156 ツインタワー.jpg
ツインタワーの一つが解体中です
両方ともFM放送のアンテナで昔のタワーが古くなったので建て替えたのだそうです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC04157 ミーコ.jpg

DSC04160 マリア.jpg

DSC04161 マリエ.jpg

DSC04164 マリオ.jpg

DSC04166 トンガリ.jpg

DSC04169 虎蔵.jpg
虎蔵もミーコちゃんの所にやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC04172 しまちゃん.jpg
しまちゃんはいつもの時間だと普通に現れます

DSC04175 マリモ.jpg

DSC04183 チン君.jpg
チン君、すっかり墓地の猫になってます

DSC04192 チャッキー.jpg
チン君とチャッキーの違いは尻尾の長さで分かります

DSC04186 虎蔵.jpg
虎蔵くん、墓地にも来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC04224 みづき.jpg

DSC04227 みけ.jpg

DSC04215 虎蔵.jpg
虎蔵くん、私の自転車の後をついてきます

DSC04220 サビ猫.jpg
虎蔵たちの所で時々見かけるサビ猫ちゃん
もうかなりのお年寄りのはずです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC04236 駐車場.jpg

DSC04238 クロニャン.jpg

DSC04242 さえ.jpg

DSC04246 チャーリー.jpg

DSC04248 オハギ.jpg

今日はフサピーはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC04255 チョロ.jpg
チョロちゃんがスカイウォークからついてきました

DSC04261 たぁー君.jpg
たぁー君はいつも通りにうんげいきょうで待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ムーアの広場
DSC04266 カモメ.jpg
広場に着いた時はカモメ母さんだけでしたが

DSC04298 シジミ.jpg

DSC04273 トム.jpg
シジミとトムがやって来て

DSC04280 クリス.jpg
次にはクリスちゃんが

DSC04290 アサリ.jpg
最後にアサリちゃんが食事に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC04308 ポッカ君.jpg

DSC04320 ミルク.jpg

DSC04323 ウラン.jpg

DSC04328 アラレ.jpg

ロータリーの猫達が食事をしているとトムとクリスが広場からやって来たのですが
ポッカ君達の姿を見ると逃げていきました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年02月24日

$
0
0

今日の猫山地方はとても暖かくて天気予報では3月中旬の暖かさだったそうです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC04332 ちび太.jpg
今日はちび太ちゃんしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC04344 ブッチャーとあーりん.jpg
何日間か見なかったブッチャー君があーりんの所に帰っていました
あーりん、またハウスを取られたようです

DSC04359 あーりん.jpg
食後に道路の向こう側でゴロンゴロンをしているあーりん

DSC04355 コンブ.jpg
あーりんのすぐ近くで日向ぼっこ中のコンブ

DSC04348 ブッチャー.jpg
ブッチャー君、相変わらず鼻水が出ています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC04381 アニー.jpg

DSC04382 はな.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC04390 サキ.jpg

DSC04386 小黒.jpg
小黒は足を怪我しているので抗生剤を飲ませておきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC04397 展望台.jpg
右の植え込みの中にさとちゃんがいます

DSC04400 お銀.jpg
今日のお銀さんは電話ボックスの外で食事しました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC04406 ミーコ.jpg
こうやって歩いている所を見ると目が見えないとは思えません

DSC04415 マリア.jpg

DSC04420 マリオ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC04437 しまちゃん.jpg

DSC04443 チャッキー.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC04459 虎蔵.jpg

DSC04465 みづき.jpg

DSC04449 ブロック.jpg
今日はブロックがいましたがみけニャンがいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC04469 このみ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC04477 駐車場.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC04478 クロ吉.jpg
クロ吉くんがスカイウォークから付いて来ました

DSC04482 たぁー君.jpg
石垣の上にたぁー君がいたのですがクロ吉が逃げたら可哀想なので呼びませんでした

DSC04506 たぁー君.jpg
クロ吉が食べ終わってスカイウォークに帰って行ったのでたぁー君を呼んだら降りて来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC04524 カモメ.jpg

DSC04518 トム.jpg

DSC04525 シジミ.jpg
食べ終わり去って行くシジミくん

DSC04515 アサリ.jpg
アサリちゃん、食後は石垣の上で日向ぼっこです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC04529 ポッカ君.jpg

DSC04534 ウラン.jpg

DSC04545 アラレ.jpg

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年02月25日

$
0
0

 今日も猫山地方は暖かくてすごしやすかったのですが、明日は朝から雨が降りだして少し寒くなりそうです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC04558 サビ母.jpg

DSC04551 ちび太.jpg
ちび太ちゃん、階段の下にサビ母がいるので警戒しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC04566 あーりん.jpg

DSC04561 コンブ.jpg

DSC04560 ブッチャー.jpg
ブッチャーくん、今日はハウスではなく道の向こう側から歩いてきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC04571 アニー.jpg
今日はアニーだけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC04585 サキ.jpg

DSC04593 小黒.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC04606 展望台.jpg

DSC04608 みお.jpg

DSC04610 お銀.jpg

DSC04615 しろっち.jpg
現在、展望台に集まる猫が全員揃いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC04661 ミーコ.jpg
ミーコちゃんが珍しく食後のゴロンゴロンをしています
気持ち良さそうですね

DSC04620 マリオ.jpg

DSC04617 トンガリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC04691 マリエ.jpg

DSC04670 クロコ.jpg

DSC04677 チャッキー.jpg

DSC04671 チャッピー.jpg

DSC04696 チン君.jpg
墓地の茶色いトリオが集まりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC04730 虎蔵.jpg

DSC04727 みづき.jpg

DSC04721 ブロック.jpg

DSC04701 サビ.jpg
時々このサビ猫ちゃんが食事に来るようになりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC04735 このみ.jpg
このみちゃんだけがいました メッシュは他の所をうろついているみたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC04740 さえ.jpg

DSC04742 エリコ.jpg

DSC04745 しまじろう.jpg

DSC04748 オハギ.jpg

DSC04755 スフィンクス.jpg

DSC04758 フサピー.jpg
今日はボスのチャーリーはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

DSC04764 チョロの娘.jpg
スカイウォークにチョロちゃんの娘がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC04769 たぁー君.jpg
スカイウォークからクロ吉が付いて来たのですが、たぁー君がいたので逃げ帰りました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC04774 彫刻の丘.jpg
カモメの一家とホタテ、アサリ兄妹がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ムーアの広場
DSC04775 クリス.jpg
彫刻の丘にクリスだけがいなかったので心配しましたがムーアの広場にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC04811 ミルク.jpg

DSC04817 チャロ.jpg
ミルクの子供はこの子だけになってしまいました

DSC04801 ウラン.jpg

DSC04823 アラレ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC04838 ポッカ君.jpg
今日のポッカ君は屋根の上にいました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年02月26日

$
0
0

文 徳 殿
DSC04848 サビ母.jpg
今日はサビ母だけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC04865 あーりん.jpg

DSC04853 コンブ.jpg
コンブくん、なんだか急に老けたように見えます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母子
DSC04867 サバミ母子.jpg

DSC04872 サバミ.jpg

DSC04873 アニー.jpg

DSC04869 はなちゃん.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC04878 サキと小黒.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC04897 お虎.jpg

DSC04890 すず.jpg

DSC04880 さと.jpg

DSC04898 しろっち.jpg
今日は雨が降っていたせいか猫達の集まりが悪かったようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クロニャン
DSC04909 クロニャン.jpg
ミーコちゃんの所に行く途中にクロニャンがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

DSC04919 ミーコ.jpg
雨を避けて植え込みの下で食べています

DSC04923 マリオ.jpg

DSC04927 マリモ.jpg

DSC04921 トンガリ.jpg
他にもマリエ、マリア、サーちゃんもいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC04933 しまちゃん.jpg

DSC04931 チャッキー.jpg

DSC04937 チン君.jpg
チン君、この時間に来たら食事にありつけるのをおぼえたようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC04942 虎蔵.jpg

DSC04963 みづき.jpg

DSC04958 みけ.jpg

DSC04972 ブロック.jpg

DSC04953 メッシュ.jpg
メッシュパトロールの途中に立ち寄ったようです

DSC04947 サビ猫.jpg
このサビちゃんも最近よく食事に来ます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC04982 このみ.jpg
このみちゃん、今日もいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC04987 駐車場.jpg
行った時はこの6ニャンだけでした

DSC04989 エリコ.jpg

DSC04998 ブッチャー.jpg

DSC05010 クロ吉.jpg

DSC05011 フサピー.jpg
少しするとエリコちゃん、ブッチャー、クロ吉、フサピーが集団でやって来ました

DSC04992 キジ白.jpg
食事はしませんでしたが、このキジ白ちゃんが通りました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC05017 彫刻の丘.jpg
カモメの家族とアサリちゃんが食事をしていると

DSC05018 ホタテ.jpg
ホタテくんも遅れて加わりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC05021 ウラン.jpg
ロータリーはウランちゃんだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC05029 ポッカ君.jpg
今日もポッカ君は屋根の上で待っていました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年02月27日

$
0
0

文 徳 殿
DSC05038 サビ母.jpg
サビ母、後ろから見ると右の後ろ脚が変なのがよく分かります

DSC05031 ホタテ.jpg
今日はホタテくんが来ました 食べ終わって去って行くサビ母を見ています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC05052 あーりん.jpg
あーりんちゃん、コンブやブッチャーが来てもマイペースです

DSC05060 コンブ.jpg
コンブは食事はしないでゴロゴロしてました

DSC05056 ブッチャー.jpg
ブッチャーも少し離れた所で見ています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC05069 アニー.jpg
アニーくん、食事はいつもの所で食べましたが小黒達がいる所までついて来ました
サビ母と小黒はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC05073 展望台.jpg
今日はしろっちがいませんでした

DSC05075 お銀.jpg
お銀さんは電話ボックスの中です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC05096 ミーコ.jpg
ミーコちゃんのご飯をマリオが横取りしに来ました

DSC05091 マリオ.jpg

DSC05085 トンガリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC05106 チャッキー.jpg
今日の墓地にはチャッキーが1ニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC05154 虎蔵.jpg

DSC05146 みづき.jpg

DSC05133 ブロック.jpg
少しの間パトロールが忙しかったブロックくん、昨日、今日と食事に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC05162 このみ.jpg
このみちゃんは今日も待っていてくれました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC05166 駐車場.jpg
今日の駐車場は6ニャンです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC05173 たぁー君.jpg
今日は日射しがあったのでたぁー君は石垣の上にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC05175 彫刻の丘.jpg
今日はホタテ君は文徳殿で食べたので彫刻の丘にはいませんでした

DSC05200 カモメ.jpg

DSC05203 シジミ.jpg

DSC05202 トム.jpg

DSC05190 クリス.jpg

DSC05176 アサリ.jpg
食後はそれぞれ日向ぼっこしてます
アサリは居候なので石垣の上に上がっていきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC05205 アラレ.jpg
今日はアラレちゃんがいただけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC05218 ポッカ君.jpg
今日もポッカ君は屋根の上にいました

昨日のことですが、ももちゃんのお母さんのカオリ母さんが緑の家の下を歩いていました
最近見ていなかったので心配していましたが、元気そうでした
お腹は空いていなかったのか通り過ぎて行ってしまいました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年02月28日

$
0
0

 今日、2月28日(土)はしまちゃんの尻尾の手術の予約をした日です。
 早朝6時のまだ暗い時間から猫山に行き、しまちゃんの捕獲に挑みましたが残念ながら今日も捕獲に失敗してしまいました。
 しかたないので動物病院にキャンセルの電話をして来週の土曜日に予約をしておきました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

もどき君
DSC05221 たぁー君.jpg
山に上がる途中でもどき君に会ったので朝ご飯をふるまいました
遠くにある街灯の光だけなので画像が荒いですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC05230 ミーコ.jpg
捕獲器の準備をして待っている間にミーコちゃんに会ってきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台のしろっち
DSC05239 しろっち.jpg
なかなかしまちゃんが現れないので展望台に行ったらしろっち君がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC05243 クロコ.jpg
墓地に帰ってしまちゃんを待っているとクロコくんが食事に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

待ちくたびれてので捕獲器を仕掛けたままあーりん達の所に行ってきました
DSC05256 あーりん.jpg

DSC05251 ブッチャー.jpg
もう陽がさしているのであーりん達は道路の向こう側で日向ぼっこをしていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

またまた墓地に帰って待っているとメッシュがモーニングを食べに来ました
DSC05267 メッシュ.jpg

DSC05271 サーちゃん.jpg

DSC05273 チャッキー.jpg
しまちゃんを待っている間にさーちゃんとチャッキーもやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

病院に11時までに連れて行かなければならないのに
11時を過ぎたので病院にキャンセルの電話を入れたら
しまちゃんが現れましたが捕獲はできませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クロニャン
DSC05281 クロニャン.jpg
墓地から展望台に向かう途中でクロニャンに会いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母子
DSC05298 サバミ.jpg

DSC05293 アニー.jpg

DSC05294 はな.jpg
いつもと同じ順番のほうが猫達に会えるので先のサバミ母さん達の所に行きました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC05317 小黒.jpg

DSC05304 アニー.jpg

DSC05312 すず.jpg
サキ母さんもいたのですがすずちゃんやアニーが来たので怖がって逃げてしまいました

最近アニーが小黒達の所についてきます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC05332 お虎.jpg

DSC05320 みお.jpg

DSC05319 ベル.jpg

DSC05334 さと.jpg

DSC05324 しろにぃー.jpg
最近よく、この白猫のオスがいます
シロッチより年上みたいなのでしろにぃーと呼ぶことにしました

DSC05328 しろっち.jpg
遠くから見るとしろにぃーとしろっちの区別がつけにくいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も早朝から猫山に上がって疲れたので帰宅することにしました
坂道を降りているとあーりんとブッチャーに見つかり2度目の食事をふるまいました
DSC05343 あーりん.jpg

DSC05336 ブッチャー.jpg

あーりんとブッチャーが食べているとコンブがやって来ました
DSC05349 コンブ.jpg
コンブの立ち姿、カッコ良いですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

文 徳 殿
DSC05357 ホタテ.jpg
文徳殿の近くでは枯れて落ちそうな枝の伐採をしていたのでホタテしかいませんでした

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月01日

$
0
0

今日の猫山地方は朝から雨、午後からは雨が上がりました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC05364 サビ母.jpg
雨の中、サビ母が植え込みの中で待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとブッチャー、コンブ
DSC05366 あーりんとブッチャー.jpg
自転車のサドルの所に傘をさして濡れないようにしています

DSC05372 コンブ.jpg
後からやって来たコンブ君、ブッチャーがいるので傘の中に入りませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC05376 アニー.jpg
アニー達が食事する場所は木が茂っているので、あまり雨に濡れません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC05383 サキ.jpg

DSC05388 小黒.jpg
この場所も少しの雨なら、あまり濡れなくてすむ場所です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC05395 すず.jpg
今日はなぜか、すずちゃんしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC05404 ミーコ.jpg
このへんまで来ると雨もほとんで上がったきました

DSC05412 マリア.jpg

DSC05403 マリオ.jpg

DSC05416 マリモ.jpg

DSC05396 トンガリ.jpg
マリアとマリモは墓地のほうから走ってきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC05423 しまちゃん.jpg
ミーコちゃんの所にいたマリアちゃんは墓地に帰ってきました

DSC05431 マリエ.jpg

今日はチャッキーやチャッピーはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC05476 虎蔵.jpg

DSC05467 みづき.jpg

DSC05460 みけ.jpg
今日はブロックはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC05514 チャーリー.jpg

DSC05481 しまじろう.jpg

DSC05483 クロ吉.jpg

DSC05497 スフィンクス.jpg

DSC05512 エリコ.jpg

DSC05520 フサピー.jpg
この頃は太陽が出て来たのでフサピーちゃんは食後の日向ぼっこをしていました

DSC05539 オハギ.jpg
オハギちゃんも陽当たりの良い場所に移動していました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC05543 チョロ.jpg
チョロちゃんがスカイウォークから付いて来ました

DSC05561 たぁー君.jpg
たぁー君は何処からか現れました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC05568 彫刻の丘.jpg
写っていませんがトムが少し遅れて食事に来ました

DSC05571 ホタテ.jpg
食べ終わって去って行くホタテくん

DSC05577 シジミ.jpg

DSC05587 アサリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC05590 アラレ.jpg

DSC05608 ウラン.jpg
今日のロータリーにはアラレちゃんとウランちゃんがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC05613 ポッカ君.jpg
ポッカ君、今日はお天気が悪かったので屋根裏で待っていたみたいです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


猫山の猫達 2015年03月02日

$
0
0

文 徳 殿
DSC05626 ホタテ.jpg
今日はサビ母がいなかったので水を替え次の場所に行こうとしたらホタテ君が食事に来ました

DSC05631 サビ母.jpg
ホタテ君が食べているとサビ母も現れました

DSC05637 ちび太.jpg
2ニャンが食べているとちび太が茂みの中からソッと覗いて食事の催促をしてました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん達
DSC05645 あーりん.jpg

DSC05648 ブッチャー.jpg

DSC05651 コンブ.jpg
ここの駐車場は黒猫ばかり、上の駐車場も黒猫が多いです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母さんとアニー
DSC05656 サバミ.jpg

DSC05663 アニー.jpg
アニーも黒猫ですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC05671 サキ.jpg

DSC05678 小黒.jpg
小黒の右前足は少しずつ治っているように見えます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC05705 お虎.jpg

DSC05692 みお.jpg

DSC05717 すず.jpg
すずちゃんは皆が食べ終わってから現れました

DSC05694 ベル.jpg

DSC05699 さと.jpg

DSC05711 お銀.jpg

DSC05715 クロニャン.jpg
今日は日射しがあり風も無かったのでクロニャンが日向ぼっこしながらウツラウツラしてました

DSC05702 しろっち.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC05735 ミーコちゃん.jpg

DSC05719 マリオ.jpg

DSC05727 マリア.jpg
マリアちゃん!よそ見をしているとマリオにご飯を取られてしまいますよ!!

DSC05742 トンガリ.jpg

DSC05744 クロコ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC05763 サーちゃん.jpg

DSC05751 しまちゃん.jpg

DSC05779 マリモ.jpg
目つきの悪いマリモちゃんですが、今日は可愛く撮れてます

DSC05747 チャッキー.jpg

DSC05764 チン君.jpg
チン君、すごく足が短く写ってしまいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC05809 虎蔵.jpg

DSC05803 みづき.jpg
みづきちゃんは眼ヂカラのある美人ニャンコです

DSC05790 みけ.jpg

DSC05793 ブロック.jpg
ブロックくんの鳴き声は『ギャー、ギャー』と聞こえます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC05819 メッシュ.jpg

DSC05823 このみ.jpg
久しぶりに峠の広場にメッシュとこのみの2ニャンがいました
このみちゃん、先に食べ終わってメッシュのほうを見ています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC05827 しまじろう.jpg

DSC05849 フサピー.jpg

DSC05857 オハギ.jpg

DSC05859 エリコ.jpg

チャーリーは茶店の屋根の上で寝ているようでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC05873 たぁー君.jpg
たぁー君、名前を呼ぶと石垣の上に顔をみせましたが中々降りてきませんでした
お腹が空いていないようです

DSC05878 たぁー君.jpg
それでも次の彫刻の丘に行こうとするとソソクサと降りてきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC05916 カモメ.jpg
カモメの一家は猫ミルクが好きみたいです

DSC05898 シジミ.jpg

DSC05900 トム.jpg

DSC05914 クリス.jpg

DSC05881 アサリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC05925 アラレ.jpg

DSC05932 ウラン.jpg
ウランちゃん、以前は他の猫がいると近寄ってこなかったのですが
今は他の猫達がいても食事をするようになりました

DSC05947 ミルク.jpg
ミルク母さん、またお腹が大きくなっているようです

DSC05952 チャロ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC05961 ポッカ君.jpg
ポッカ君、今日はお天気が良かったので屋根の上で日向ぼっこしてました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月03日

$
0
0

 今日の猫山地方は冷たい雨が降る1日でした。
 午前中は曇りだったので猫達、朝ご飯は食べたようで、ランチに出て来た猫はとても少なかったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文徳殿は雨を避けられる所がないので誰もいませんでした

あーりんは猫ハウスの中にいましたが食べには出て来なかったので
ハウスの中にご飯を入れてやると少しですが食べていました

サバミ一家もサキ母さん達も出て来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC05975 お虎.jpg
展望台もお虎さんだけで他の猫達は何処かに隠れて寝ているようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マリオとトンガリ
DSC05987 マリオ.jpg
ミーコちゃんがいないか猫ハウスに探しに行ったらマリオがいました

DSC05988 トンガリ.jpg
マリオが食べているとトンガリもやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC05994 マリアとマリエ.jpg
墓地もマリアとマリアの親子だけでした
前にある施設の中にしまちゃんとチン君がいましたが食事には来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC05997 虎蔵.jpg

DSC05999 みづき.jpg

DSC06003 みけ.jpg

DSC06017 ブロック.jpg
今日も4ニャンは木の下で食事をしました

DSC06007 サビ猫.jpg
時々いるサビ猫ちゃんは植え込みの中で食べました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場、駐車場エリア、うんげいきょう、彫刻の丘、ムーアの広場に猫達はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06034 ポッカ君.jpg
ポッカ君、今日は自販機の上で誰か来ないか待っていたようです

DSC06040 ウラン.jpg
ポッカ君が食べているとウランちゃんも何処からかやって来ました

 今日、食事をしたニャンコはあーりん、お虎さん、マリオ、トンガリ、マリア、マリエ、虎蔵、みづき、みけニャン、ブロック、サビ猫、ポッカ君、ウランちゃんの13ニャンだけでした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月04日

$
0
0

文 徳 殿
DSC06054 サビ母.jpg
今日はサビ母だけがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06066 あーりん.jpg

DSC06073 コンブ.jpg

DSC06063 チーコ.jpg
今日はチーコが道の反対側で日向ぼっこをしていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC06084 アニー.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さん
DSC06102 サキ.jpg
今日は小黒はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06105 展望台.jpg

DSC06108 お銀.jpg

DSC06114 ミックチュ.jpg

DSC06119 クロニャン.jpg

DSC06134 しろっち.jpg
しろっちのゴロンゴロン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06139 ミーコ.jpg

DSC06135 墓地猫.jpg

DSC06145 しまちゃん.jpg

DSC06148 マリモ.jpg

DSC06152 マリエ.jpg

DSC06153 クロコ.jpg
今日はミーコちゃんの所に沢山の猫達が集まりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC06165 サーちゃん.jpg

DSC06162 しまちゃん.jpg
しまちゃんが墓地に帰ってきてゴロンゴロンしてました

DSC06158 チャッキー.jpg

DSC06173 虎蔵.jpg
虎蔵が墓地に迎えに来てくれました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06178 みづき.jpg

DSC06187 ブロック.jpg
みけニャンはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC06202 メッシュ.jpg

DSC06196 このみ.jpg
最近のこのみちゃんはメッシュが近くに来てもすぐには逃げなくなりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06209 駐車場.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC06217 たぁー君.jpg
たぁー君は今日も石垣の上にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC06235 彫刻の丘.jpg

DSC06237 トム.jpg

DSC06226 アサリ.jpg

DSC06231 家猫.jpg
家猫君がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06250 ミルク.jpg

DSC06274 チャロ.jpg

DSC06252 アラレ.jpg

DSC06246 ウラン.jpg

DSC06267 ポッカ君.jpg
ポッカ君、今日は緑の家で待っていなくてロータリーまでやって来ました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月05日

$
0
0

文 徳 殿
DSC06285 サビ母.jpg

DSC06291 ホタテ.jpg
今日はホタテマンションの敷地の中から出て来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06296 あーりん.jpg
食事が終わって陽当たりの良い道路の向こう側に行くあーりん

DSC06299 コンブ.jpg
コンブは駐車場で一休みです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC06328 アニー.jpg

DSC06314 はな.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC06318 サキ.jpg

DSC06322 小黒.jpg
小黒くん、まだ足が治りません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06366 お虎.jpg

DSC06343 みお.jpg

DSC06354 すず.jpg

DSC06362 ベル.jpg

DSC06364 さと.jpg

DSC06373 お銀.jpg

DSC06360 ミックチュ.jpg

DSC06368 しろっち.jpg

DSC06375 クロニャン.jpg

DSC06337 しろにぃ.jpg
今日の展望台では10ニャンの猫達が食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06380 ミーコ.jpg

DSC06376 墓地猫.jpg

DSC06388 マリエ.jpg

DSC06397 マリモ.jpg

DSC06390 クロコ.jpg
またミーコちゃんの所に墓地の猫達がやって来るようになりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC06420 しまちゃん.jpg

DSC06414 チャッキー.jpg
チャッキーは大食漢です

DSC06409 チン君.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06446 メッシュ.jpg

DSC06447 サーちゃん.jpg
今日は公園でメッシュ、サーちゃん、このみちゃんが待っていました
このみちゃんは虎蔵がやって来たので少し食べただけで逃げてしまいました

DSC06452 虎蔵.jpg
虎蔵、ここでは少し食べただけ、下の段に降りてから沢山食べました



DSC06462 みづき.jpg

DSC06461 みけ.jpg
後ろで虎蔵くんが食べています

DSC06466 ブロック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC06484 このみ.jpg
公園から逃げたこのみちゃんは峠の広場で待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06487 チャーリー.jpg

DSC06485 フサピー.jpg

DSC06490 クロ吉.jpg

DSC06494 しまじろう.jpg

DSC06495 しまたろう.jpg
エリコちゃんもいたのですが食べずに何処かに行ってしまいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC06502 たぁー君.jpg
崖の上のたぁー君
この後下に降りてきて食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC06515 カモメとクリス.jpg

DSC06519 トム.jpg

DSC06520 クリス.jpg

DSC06527 アサリとシジミ.jpg
アサリとシジミは食後は石垣の上で日向ぼっこです

DSC06507 ホタテ.jpg
ホタテも下の文徳殿から上がって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06536 ミルク.jpg

DSC06539 アラレ.jpg

DSC06546 ウラン.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC06554 ポッカ君.jpg
ポッカ君、今日も屋根の上で待っていました
いつもは沢山食べるポッカ君、今日は少ししか食べませんでした

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月06日

$
0
0

文 徳 殿
DSC06561 サビ母.jpg
今日も文徳殿にはサビ母しかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06573 あーりん.jpg

DSC06565 コンブ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミの一家
DSC06597 サバミ.jpg

DSC06591 アニー.jpg

DSC06595 はな.jpg
今日はサバミ一家が揃いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC06605 サキ.jpg

DSC06610 小黒.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06634 お虎.jpg

DSC06622 みお.jpg

DSC06628 すず.jpg

DSC06629 さと.jpg

DSC06623 ミックチュ.jpg

DSC06632 クロニャン.jpg

DSC06635 しろっち.jpg

DSC06643 しろにぃ.jpg

お銀さんも電話ボックスの中でご飯を食べました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06652 ミーコ.jpg

DSC06644 マリアの家族.jpg
マリアの家族たち

DSC06659 トンガリ.jpg

DSC06666 クロコ.jpg

DSC06668 とんがり、マリエ、マリア.jpg
食後はエアコンの室外機の上で毛繕いをしながら日向ぼっこをしています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC06674 しまちゃん.jpg
しまちゃん、明日は一緒に病院に行こうね

DSC06670 チャッキー.jpg

DSC06685 チン君.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06702 虎蔵.jpg
虎蔵君、いつも遊具のある所まで迎えに来てくれます

DSC06713 みづき.jpg
みづきちゃん、今日はランチは食べませんでした

DSC06709 ブロック.jpg

DSC06704 メッシュ.jpg
メッシュパトロールの途中みたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06719 駐車場.jpg

DSC06723 オハギ.jpg

DSC06724 エリコ.jpg

DSC06727 スフィンクス.jpg

DSC06728 しまじろう.jpg

DSC06732 フサピー.jpg

DSC06736 チャーリー.jpg

DSC06739 しまたろう.jpg

DSC06742 クロ吉.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC06746 たぁー君.jpg
たぁー君、今日はスカイウォークにいました
知らずに自転車で走っていたら、後から猛ダッシュでついて来ていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC06748 彫刻の丘.jpg
今日はホタテくんはいません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06750 ロータリー.jpg
珍しくゆきちゃんが食事に来ました

DSC06753 ゆき.jpg

DSC06758 アラレ.jpg

DSC06771 ミルク.jpg

DSC06782 チャロ.jpg

DSC06766 ポッカ君.jpg

DSC06776 ウラン.jpg
ウランちゃん、今日は料亭の屋上にいました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月07日

$
0
0

 今日はしまちゃんの手術の予約をした日だったので、朝早から墓地エリアに行きましたが、残念ですが、今日も捕獲に失敗しました。
 ただ、病院にキャンセルの電話をいれると来週の水、木、金のいつでも良いので捕獲できたら連れて来てくれとのことなので、来週こそは病院に連れて行ってあげたいと思っています。

 捕獲に失敗してから猫山を廻って帰ったら午後4時を過ぎていて、朝食を少ししか食べていなかったので食事をして風邪薬を飲んだら眠くなったので寝たのですが、起きたら午後8時をまわっていました。なのでブログの更新の時間が遅くなってしまいました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

墓地エリア

まず最初に姿を見せたのはチン君でした
DSC06786 チン君.jpg
チン君だと思います

DSC06788 サーちゃん.jpg
次にはサーちゃんが

DSC06792 クロニャン.jpg
そしてクロニャン
最近は展望台にいるのかと思ったら朝はパトロールに出ているみたいです

DSC06793 クロコ.jpg
クロコですね

DSC06802 チン君、カン君.jpg
そしてチン君だけかと思ったらカン君も墓地付近にいるようです
2ニャン、1度に姿を見せなかったら分からなかったかもしれません

DSC06812 チャッキー.jpg
チャッキーも朝早くから墓地に上がって来ました

DSC06815 マリモ.jpg
マリモちゃん、この子も病気もせず元気です

DSC06821 マリオ.jpg
マリオくんは毛艶は悪いのですが元気です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06829 ミーコ.jpg

DSC06825 マリエ.jpg
ミーコちゃんの所にはマリエがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06831 展望台.jpg

DSC06832 クロニャン.jpg
クロニャンが何故か地面をクンカ、クンカしてます

DSC06835 お虎.jpg

DSC06836 すず.jpg
今日は娘のベルちゃんはいませんでした

DSC06840 しろっち.jpg

DSC06843 ミックチュ.jpg

DSC06844 お銀.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC06856 サキ.jpg

DSC06850 小黒.jpg
以前は右前足を上げたまま歩いていたのですが、最近は少し足を付けて歩いています

DSC06853 アニー.jpg
今日は配餌を反対回りしたので小黒達の所にアニーもやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06876 あーりん.jpg

DSC06868 コンブ.jpg

DSC06866 チーコ.jpg
2~3日前にもいたチーコちゃんが今日もあーりん達の所に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

文 徳 殿
DSC06880 サビ母.jpg
今日は坂の上から降りてきたのにサビ母はすぐに出て来ました

DSC06886 ホタテ.jpg
ポッカ君もマンションの敷地の中から出て来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06892 ポッカ君.jpg
ポッカ君「ウニャァ、ウニャァ」叫びながら走り回っていました

DSC06898 アラレ.jpg

DSC06904 ゆき.jpg
ゆきちゃんも元気にしています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘にはトムくんとシジミが、うんげいきょうにはたぁー君がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06919 しまたろう.jpg

DSC06923 オハギ.jpg

DSC06927 チャーリー.jpg
駐車場はこの3ニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC06939 このみ.jpg
このみちゃんだけがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06952 虎蔵.jpg

DSC06947 みけ.jpg

DSC06961 ブロック.jpg

DSC06946 サビ猫.jpg
このサビ猫ちゃん、お腹が空いていたら公園エリアに来るみたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア

置いていた捕獲器を取りの寄ったら、また猫達につかまりました
DSC06963 マリア.jpg

DSC06968 しまちゃん.jpg
捕獲する時は写真を撮ることができません

DSC06970 サーちゃん.jpg

DSC06976 チン君.jpg
サーちゃん、チン君は朝食とランチを食べました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月08日

$
0
0

 今日の猫山地方はとても暖かくて気持ちの良い1日でした。
 駐車場も満車状態で空いている場所を探す車がウロウロと走り回っていました。
 子供連れの家族も多くて、猫達は天敵の子供を避け、どこかに隠れているのか会えた猫はいつもより少なかったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC06985 サビ母.jpg

DSC06979 ホタテ.jpg
頼山陽文徳殿にはあまり人が訪れないので、ここの猫達はいつもと同じです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06992 あーりん.jpg

DSC06987 コンブ.jpg

DSC06994 チーコ.jpg
今日もチーコがいましたがコンブに威嚇されたので道路の反対側で食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC07010 アニー.jpg
日射しが暖かそうです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC07030 小黒.jpg
今日は小黒だけでサキ母さんはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07035 展望台.jpg
展望台の猫達は少なかったです

DSC07036 ベル.jpg
ベルは少し遅れてやって来ました

DSC07038 クロニャン.jpg
食べ終わって展望台に残っていたのは日向ぼっこをするクロニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07044 ミーコ.jpg

DSC07055 マリオ.jpg

DSC07057 マリエ.jpg

DSC07039 トンガリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は墓地には誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07062 虎蔵.jpg

DSC07068 みづき.jpg
ご飯を虎蔵に横取りされてみづきちゃん悲しそうな顔をしています
もちろん、みづきちゃんには新しいご飯を進呈しました

DSC07066 ブロック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07070 スフィンクス.jpg

DSC07074 クロ吉.jpg
駐車場にはスフィンクス、クロ吉、しまじろうがいました
車が多いので植え込みの中で食べていたのですが
子供にみつかってしまい食事の途中で逃げてしまいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07075 彫刻の丘.jpg
今日はクリスはいませんでした

DSC07078 シジミとトム.jpg

DSC07081 カモメ.jpg

DSC07085 アサリ.jpg
今日は沢山の人が通るので下の広場で食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーにも猫達の姿は有りませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC07104 ポッカ君.jpg

DSC07112 ミルク.jpg
知らない人が沢山通るのでポッカ君もミルク母さんも何処かに隠れていたようです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


猫山の猫達 2015年03月09日

$
0
0

 今日の猫山地方は朝から雨だったので会えた猫は少しでした。
 給餌に時間がかからなかったので午後3時には家路につきましたが、その頃には西の空が明るくなり晴れ間も見えてきました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文徳殿にはサビ母もホタテもいませんでした

あーりんはハウスにいてご飯を食べたのですが写真は撮れませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC07120 アニー.jpg
アニーはいつもの場所ではなく小黒がいる所で食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07122 クロニャン.jpg
展望台はクロニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC07155 マリア.jpg
マリアが持って行った猫ミルクを全部飲んでしまいました

DSC07140 マリエ.jpg

DSC07147 マリモ.jpg
マリモのノビ~

DSC07138 クロコ.jpg
暗い所で黒猫を写すのにISOを上げたので画像が荒いですね

DSC07133 しまちゃん.jpg
しまちゃんは手術するまで薬を飲むことにしました
塗り薬のスプレーをかけようと後ろに回ったら睨まれてしまいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07167 虎蔵.jpg
虎蔵が滑り台の下で待っていました

DSC07176 メッシュ.jpg
メッシュくん、背中が濡れていますが食べている時は傘の下で食べました

DSC07185 サビ猫.jpg
下の段にいるサビ猫ちゃんが上の遊具の有る所まで上がって来ていました
植え込みの中で食べています



DSC07190 公園.jpg
階段の下ではみけニャン、みづき、上から降りてきた虎蔵が傘の下で食事です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07191 駐車場.jpg
コンブが駐車場に上がって来ていました

DSC07196 チャーリー.jpg
スフィンクス、オハギ、コンブが食べ終わった頃にチャッキーが小走りにやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう、彫刻の丘、ムーアの広場には誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07208 アラレ.jpg

DSC07204 ウラン.jpg
ロータリーにはアラレちゃんとウランちゃんがいました

ポッカ君はロータリーにも緑の家にもいませんでした

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月10日

$
0
0

今日の猫山地方はとても寒かったです。積もるような雪ではなかったですが雪も降りました。県北ではかなりの積雪があったようです。
猫山地方だけではなくて日本全国冷え込んだみたいですね。
明日も今日ほどではないけど、やはり寒くなるそうです。みんさん風邪などひかないよう暖かくして、すごしてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC07225 サビ母.jpg
サビ母、食べ終わってホタテを見ています

DSC07228 ホタテ.jpg
以前はサビ母から逃げていたホタテですが、今は平気な顔をして食事をしています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC07235 あーりん.jpg
いつも食事する場所に車が駐まっていたので草の生えている所で食事しました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC07242 アニー.jpg
この場所は風が吹き抜けて寒いので、アニーくん、食べ終わるとすぐにいなくなりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC07247 小黒とサキ.jpg
サキと小黒の背中に少しだけ雪が

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07253 展望台.jpg
ここも展望台なので風がモロに当たります
みんな寒そうでした

DSC07262 お虎.jpg

DSC07269 みお.jpg

DSC07268 しろっち.jpg
しろっち、肉球が冷たいのかな?
手に暖かい息を吹きかけているように見えました

DSC07255 ミックチュ.jpg

DSC07276 クロニャン.jpg
みんなより遅れて食事に来たミックチュとクロニャン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07287 ミーコ.jpg

DSC07295 マリエ.jpg

DSC07284 マリモ.jpg

DSC07280 トンガリ.jpg

DSC07286 クロコ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC07311 しまちゃん.jpg

DSC07316 サーちゃん.jpg

DSC07319 チャッキー.jpg

DSC07301 チン君.jpg
チン君も墓地に居着いたようです
カン君は以前と同じで滅多に姿を見せません
トン君は展望台の下のほうにいるのではないかと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07340 虎蔵.jpg
虎蔵くん、寒いので食べ終わると一直線に膝の上めがけて走ってきました

DSC07325 みけ.jpg

DSC07334 ブロック.jpg

DSC07341 みづき.jpg
雪の中のみづきちゃん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC07344 このみ.jpg
このみちゃんがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07347 駐車場.jpg

DSC07356 チャーリー.jpg
チャーリーがパトロールから帰って来て食事をしました
食べ終わると、またパトロールに出掛けました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC07363 チョロ.jpg
チョロだけでたぁー君はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07364 彫刻の丘.jpg
カモメの一家 クリスがいません

DSC07373 カモメ.jpg
カモメ母さんは食べ終わって1度下に降りて、また上がって来ました。トイレ

DSC07368 アサリ.jpg
アサリちゃんはカモメ一家が食べ終わってから出て来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ムーアの広場
DSC07376 クリス.jpg
クリスがいました
少しの間、会えていなかったので安心しました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07378 ロータリー.jpg
一番手前の白猫ちゃん、ミルクかと思ったらゆきちゃんでした

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年03月11日

$
0
0

 今日3月11日は東日本大震災があった日です。
 広島でも平和公園で午後2時46分に黙祷を捧げ犠牲者を追悼しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC07386 サビ母.jpg
サビ母、今日もランチデリバリを待っていました

DSC07385 ホタテ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC07399 あーりん.jpg

DSC07391 コンブ.jpg

ブッチャーは姿を見せなくなりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC07402 アニー.jpg
アニーは名前を呼んだら出て来ます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC07422 サキ.jpg

DSC07417 小黒.jpg
小黒君はまだ足が痛そうです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07432 展望台.jpg
今日はすずちゃん、しろっち、お銀さんは食事に来ませんでした

DSC07433 ミックチュ.jpg

DSC07436 クロニャン.jpg
クロニャンはいつも遅れて食事に来ます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07451 ミーコ.jpg

DSC07448 マリア.jpg

DSC07438 トンガリ.jpg

マリオとマリエも食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は墓地には誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07453 虎蔵.jpg

DSC07461 みづき.jpg

DSC07469 ブロック.jpg
ブロック君はお腹がいっぱいみたいで陽のあたる所で寝ていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC07482 メッシュ.jpg
今日はメッシュ君もいました

DSC07486 このみ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07496 チャーリー.jpg

DSC07497 フサピー.jpg

DSC07491 エリコ.jpg

DSC07501 しまじろう.jpg

DSC07504 クロ吉.jpg

DSC07509 スフィンクス.jpg

他にもオハギちゃん、しまたろうもいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07515 カモメ.jpg

DSC07511 トム.jpg

DSC07518 クリス.jpg

DSC07520 シジミ.jpg
食後のシジミ君、茂みの中でお昼寝です

DSC07513 アサリ.jpg
アサリちゃん、食後の毛繕いです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう

最初に通った時は清掃中だったので彫刻の丘の後にうんげいきょうに来ました
DSC07521 たぁー君.jpg
たぁー君、石垣の上で日向ぼっこしてました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07536 ミルク乱入.jpg
ウランちゃんとポッカ君が食事をしているとミルク母さんもやって来ました

DSC07541 取られた.jpg
ミルク母さん、お腹が空いていたみたいでポッカ君のゴハンを横取りです

DSC07544 俺のごはん.jpg
食い意地のはっているポッカ君、黙って横取りされるわけがありません

DSC07546 あっち行け.jpg
ミルク母さんの頭を手で無理矢理どけました

DSC07548 食った、食った.jpg
ポッカ君は他猫のご飯を横取りしても、横取りはされません

DSC07559 ミルク.jpg
もちろんミルク母さんにも新しくゴハンを作り食べてもらいました

DSC07563 ウラン.jpg
ウランちゃん、食後はカラーコーンに頭をスリスリしてました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

PR: ≪JAL国内線≫先得で早めの予約がおトク!

猫山の猫達 2015年03月12日

$
0
0

 今日の猫山地方は晴れて日射しの下では暖かく感じられました。
 明日は遅くに雨が降るみたいですが、長くは降り続かないみたいです。

 いつもより早く墓地に行きましたがしまちゃんはいませんでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

峠の広場
DSC07585 このみ.jpg
墓地から文徳殿に行く途中でこのみちゃんに会いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

文 徳 殿
DSC07595 サビ母.jpg
今日はサビ母しかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC07617 あーりん.jpg
あーりんはいつもの場所で待っていました

DSC07612 コンブ.jpg
コンブは道路の向こうからやって来ました

DSC07609 チーコ.jpg
今日もチーコちゃんがいました
道路の反対側にいたようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母さんとアニー
DSC07629 サバミ.jpg

DSC07625 アニー.jpg
今日はサバミ母さんもいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC07638 サキ.jpg

DSC07635 小黒.jpg

DSC07636 アニー.jpg
最近、いつもアニーが小黒達の所に付いて来ます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07641 展望台.jpg
今日も展望台の猫達は少なかったです

DSC07659 ミックチュ.jpg

DSC07647 ベル.jpg
ミックチュとベルちゃんは少し遅れて食事に来ました

DSC07654 お銀.jpg
お銀さんはいつも通りに電話ボックスの中です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07674 ミーコ.jpg

DSC07666 トンガリとマリオ.jpg

DSC07668 マリエ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC07699 マリア.jpg

DSC07677 マリモ.jpg

DSC07712 サーちゃん.jpg

DSC07678 しまちゃん.jpg
しまちゃん、この時間には姿を見せます

DSC07683 クロコ.jpg

DSC07698 チャッキー.jpg

DSC07704 メッシュ.jpg

DSC07715 虎蔵.jpg
虎蔵とメッシュも墓地に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07724 みづき.jpg

DSC07732 みけ.jpg

DSC07736 ブロック.jpg

虎蔵も帰ってきて2度目の食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07747 エリコ.jpg

DSC07750 フサピー.jpg

DSC07755 オハギ.jpg

DSC07757 スフィンクス.jpg
駐車場の猫達は4ニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘にはたぁー君とカモメの親子、アサリちゃんがいましたが写真は撮っていませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07764 ミルク.jpg

DSC07772 アラレ.jpg

DSC07785 ポッカ君.jpg

DSC07806 ウラン.jpg

珍しい方が姿を見せてくれました
DSC07807 さっちゃん.jpg
さっちゃんです
随分長い間姿を見せませんでしたが元気みたいで
やはり以前より人間に対して警戒心が強くなっているように感じました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Viewing all 1891 articles
Browse latest View live