Quantcast
Channel: 猫山の猫達
Viewing all 1891 articles
Browse latest View live

猫山の猫達 2015年04月22日

$
0
0

良い天気が続いている猫山地方、今日もポカポカ陽気で気持ちの良い1日でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC06291 サビ母.jpg

DSC06274 ホタテ.jpg
日射しが強いです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06318 あーりん.jpg

DSC06310 コンブ.jpg
後ろのあーりんの顔が・・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母さんとアニー
DSC06331 サバミ.jpg

DSC06327 アニー.jpg
はなちゃんはいません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06341 展望台.jpg
他にもしろっちやお銀さんなど沢山の猫達が食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

すずちゃん
DSC06343 すず.jpg
展望台にいなかったすずちゃんがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06349 ミーコ.jpg
ミーコちゃんの後ろからマリオが迫ってきました

DSC06356 ミーコ.jpg
ミーコちゃん、飛んで逃げました

DSC06348 マリア.jpg

DSC06344 マリオ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC06371 クロコ.jpg

DSC06381 マリエ.jpg

DSC06357 マリモ.jpg

DSC06384 チャッキー.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06394 このみ.jpg
このみちゃん、今日も植え込みの中で待っていました



DSC06421 虎蔵.jpg

DSC06412 みづき.jpg

DSC06407 ブロック.jpg

DSC06415 足跡.jpg
コンクリートに残る猫の足跡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06424 オハギ.jpg

DSC06428 スフィンクス.jpg
スフィンクス君、子猫用のパウチを半分食べました

DSC06430 フサピー.jpg

DSC06436 クロ吉.jpg

DSC06439 しまじろう.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC06444 チョロ.jpg
チョロ母さん、スカイウォークにいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC06447 彫刻の丘.jpg
シジミは風邪をひいているみたいだったので風邪薬を飲んでもらいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06451 アラレ.jpg
アラレちゃん、木にとまっている鳥さんを見ています

DSC06473 チャロ.jpg

DSC06470 ウシ柄.jpg
ウシ柄くん、お腹を空かせているみたいで沢山食べました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC06478 ミルクとポッカ君.jpg
今日はミルクも食事に来ました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


猫山の猫達 2015年04月23日

$
0
0

猫侍 SEASON2 第3話に猫山という架空の山が出て来ました。
猫の神様が住む山で、山頂でサンマを焼くと猫神様が現れるというストーリーでした。
どんな神様が現れるかと期待しつつ見ていると、なんと嘘くさい猫神様で笑ってしまいました。

広島県には本当に猫山という所が県北に有り、冬にはスキーができます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC06496 サビ母.jpg

DSC06502 ホタテ.jpg
今日もサビ母は下にいるホタテを、ホタテは上にいるサビ母を見上げています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC06508 あーりん.jpg
今日はコンブは来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC06522 アニー.jpg
今日はアニーだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC06526 小黒.jpg
ここも小黒だけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06533 展望台.jpg

DSC06535 お銀.jpg
お銀さん、今日はベンチの下で食事をしました

DSC06539 みお.jpg
みおちゃん、食後のゴロンゴロン

DSC06540 ミックチュ.jpg
ミックチュは少し遅れて現れました

DSC06542 スーちゃん.jpg
スーちゃん、猫ミルクが好きみたいです

DSC06549 お虎.jpg

DSC06547 しろっち.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06551 ミーコ.jpg

DSC06565 マリア.jpg

DSC06567 マリオ.jpg
マリオは他猫のゴハンを欲しがります

DSC06563 クロコ.jpg
クロコが食べているとマリオが横取りしました
クロコは文句も言わずに墓地に帰っていきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC06577 サーちゃん.jpg

DSC06570 マリモ.jpg

DSC06576 クロコ.jpg
クロコは墓地に帰ってきてお腹一杯ゴハンを食べました

DSC06584 チャッピー.jpg

DSC06589 チャッキー.jpg
チャッキーとチャッピー、墓地の常連になりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06591 メッシュ.jpg

DSC06601 このみ.jpg
メッシュとこのみが公園の遊具のある所で食事をしました

DSC06593 サツキ.jpg
サツキも上に上がってきて食事をしました
食後はメッシュにストーカーされて迷惑そうにしてました



DSC06604 公園猫.jpg
公園メンバー勢揃い

DSC06606 ブロック.jpg
ブロックはあまり沢山は食べずに横になってます

DSC06621 虎蔵.jpg

DSC06607 みづき.jpg

DSC06615 みけニャン.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06622 スフィンクス.jpg

DSC06624 オハギ.jpg

DSC06629 クロ吉.jpg

他にも沢山の猫達がいましたが写真を撮れませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC06646 チョロ.jpg

DSC06641 チャック.jpg
チョロとチャックがスカイウォークから付いて来ました

DSC06633 チョロの娘.jpg
いつもはスカイウォークに残っているチョロの娘さんが、今日はうんげいきょうまで来ました

DSC06647 アサリ.jpg
そしてアサリが石垣の上にいたので、ここで食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC06652 彫刻の丘.jpg
彫刻の丘にはカモメ母さんとクリスしかいませんでした
シジミとトムはどこかにパトロールに行ったのでしょう

DSC06655 クリス.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はロータリーの猫達は誰も食事に来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC06664 ポッカ君.jpg

DSC06677 ミルク.jpg
今日もミルク母さんが食事をしに来ました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年04月24日

$
0
0

 広島県の尾道市が日本遺産になったそうです。
 尾道は“時を駆ける少女”など映画でも知られていますが、外猫が多いことでも知られています。
 竹原市も朝ドラで、大久野島はウサギで有名になって観光客も増えているようです。
 広島も平和祈念公園と宮島だけでなく、もっと多くの観光客に来てもらえるように観光資源の開発を進めてほしいものです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC06715 サビ母.jpg

DSC06711 ホタテ.jpg
いつものサビ母とホタテくんです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06732 あーりん.jpg

DSC06721 コンブ.jpg
ここも常連さんです
たぁー君に会えなくなっていますが、元気でいると思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母さん
DSC06749 サバミ.jpg
今日はサバミだけでした
アニーはパトロールに出
たようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC06753 サキ.jpg
サキ母さんは時々しか会えなくなりました

DSC06757 小黒.jpg
小黒くんはあまりパトロールには行かないみたいです

DSC06761 アニー.jpg
パトロール中のアニーがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC06762 クロニャン.jpg

DSC06765 さと.jpg

DSC06769 ミックチュ.jpg

今日の展望台はこの3ニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ト ン 君
DSC06773 トン君.jpg

DSC06781 お虎.jpg
展望台にいないと思ったらお虎さん、ここにいました

DSC06786 ミックチュ.jpg
ミックチュも展望台から来てました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC06787 ミーコ.jpg

DSC06792 マリオ.jpg
今日はマリオだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC06819 マリア.jpg

DSC06814 マリエ.jpg

DSC06817 マリモ.jpg
マリア、マリエ、マリモの3世代

DSC06804 チャッキー.jpg

DSC06821 チャッピー.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC06828 このみ.jpg
このみちゃん、今日も植え込みの中で待っていたようです

DSC06838 メッシュ.jpg
メッシュくんです



DSC06842 虎蔵.jpg

DSC06854 みけ.jpg

今日は業者の人が草刈りの作業をしていたので、みづき達は他の場所に避難したみたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC06864 エリコ.jpg

DSC06873 しまたろう.jpg

DSC06878 オハギ.jpg

DSC06884 フサピー.jpg

駐車場のツツジが綺麗に咲いています
でも、ツツジが咲くということは、蜂が飛び回る季節でもあります

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC06896 チョロ.jpg

DSC06902 チョコ.jpg
今日もチョロと娘さんがうんげいきょうまで自転車を追いかけて来ました
チョロの娘さんの名前をチョロの子、チョコにしようと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC06909 カモメ.jpg

DSC06919 シジミ.jpg

DSC06916 トム.jpg

DSC06922 クリス.jpg

DSC06905 アサリ.jpg

今日は5ニャン、全員いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC06927 長性.jpg
長性ちゃん、長性院の墓地にいたのですが、呼ぶと走って来ました

DSC06930 チャロ.jpg

DSC06934 ウシ柄.jpg
この子も沢山食べるのですが痩せています

DSC06946 ミルク.jpg
ミルク母さん、お腹が空いたのかロータリーに来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC06960 ポッカ君.jpg
ポッカ君が食べているとミルク母さんがロータリーから帰ってきました

DSC06963 ミルク.jpg
ミルク母さん、ここでも食べてます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年04月25日

$
0
0

文 徳 殿
DSC06979 ホタテ.jpg
今日の文徳殿はホタテだけでサビ母はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC06993 あーりん.jpg

DSC06984 コンブ.jpg
今日は2ニャンとも道路の向こう側にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サ バ ミ
DSC07012 サバミ.jpg
サバミ母さんが食事をしていると

DSC07007 スーちゃん.jpg
展望台にいたスーちゃんが、ここにいました
展望台で草刈りをしていたので避難してきたのかもしれません
猫缶やカリカリは少ししか食べないのですが、猫ミルクは沢山飲みます
今日は80ccくらい飲みました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC07020 小黒.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07030 さと.jpg

DSC07027 ベル.jpg

DSC07037 すず.jpg

DSC07046 お虎.jpg

DSC07029 クロニャン.jpg

DSC07033 しろっち.jpg

草刈りの工事車両が入って作業をしていたので、猫達ゆっくりと食べられなかったみたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミックチュ
DSC07049 ミックチュ.jpg
トン君はいなくてミックチュがいました。後ろはお虎さんです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07063 ミーコ.jpg
ミーコちゃん、今日はいつも食事をする所の手前にいました

DSC07073 マリア.jpg

DSC07080 マリオ.jpg

DSC07076 トンガリ.jpg
いつもの場所にはマリア、マリオ、トンガリがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC07093 チャッピー.jpg
今日は墓地エリアにはチャッピーしかいませんでした

少し前に草刈りの作業をしたそうなので、みんな避難したみたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07115 虎蔵.jpg
虎蔵くん、またアレルギーが再発したみたいです

DSC07095 みづき.jpg

DSC07102 ブロック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07123 オハギ.jpg

DSC07127 チャーリー.jpg

DSC07128 スフィンクス.jpg

DSC07133 しまたろう.jpg

DSC07137 しまじろう.jpg

DSC07144 フサピー.jpg

DSC07150 ツツジに蜂.jpg
ツツジの花の蜜を吸うハチさん
このハチはクマンバチ?
虎蔵たちがいる公園では大きなスズメバチがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC07157 チョロ.jpg
今日はチョロだけでチョコはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07160 彫刻の丘.jpg
今日はシジミはいませんでした

DSC07170 カモメ.jpg

DSC07174 クリス.jpg

DSC07166 トム.jpg

DSC07163 アサリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07179 アラレ.jpg

DSC07184 チャロ.jpg

DSC07193 ゆき.jpg
今日は長性ちゃんの娘のゆきちゃんが食事に来ました

DSC07202 ウラン.jpg

DSC07210 ウシ柄.jpg
ウシ柄くん、いつもお店の前で寝ています
おとなしい子で子供が触っても逃げません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC07227 ポッカ君.jpg
ポッカ君、今日は屋根の上から降りてきました
ミルク母さんは食事に来ませんでした

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今朝のももちゃん
DSC06969 ももちゃん.jpg
お天気が良いので日向ぼっこしてます

DSC07245 ポイント.jpg
ポイントポンで101ポイントが出ました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年04月26日

$
0
0

 猫山地方は今日も良い天気で、陽のあたる場所では暑いくらいでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC07271 サビ母.jpg

DSC07267 ホタテ.jpg

DSC07273 蟻.jpg
ホタテがこぼしたカリカリを蟻さんが二人がかりで運んでます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC07275 あーりん.jpg

DSC07280 コンブ.jpg
今日はあーりん達がいる駐車場も満杯でバスの駐車スペースにまで普通車を駐めていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニー達がいる所には誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小黒とアニー
DSC07300 小黒.jpg

DSC07291 アニー.jpg
小黒がいる場所にアニーが来ていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07305 クロニャン.jpg

DSC07307 ベル.jpg

DSC07312 お虎.jpg

DSC07318 お銀.jpg

DSC07320 みお.jpg
今日も展望台には猫達があまりいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミックチュ
DSC07324 ミックチュ.jpg
ミックチュはいましたがトン君はいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07327 ミーコ.jpg
ミーコちゃん、今日は秘密の隠れ家の下で食事をしました

DSC07331 マリア.jpg

DSC07333 マリオ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんと今日は墓地には誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07340 このみ.jpg
このみちゃん、今日も同じ場所で待っていました



DSC07354 虎蔵.jpg

DSC07346 みづき.jpg

DSC07361 コンブ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07363 駐車場.jpg

DSC07366 クロ吉.jpg

DSC07370 フサピー.jpg

DSC07374 ハチ.jpg
昨日のハチはお尻が黄色かったのですが、今日のは胴体が黄色でした

DSC07150 ツツジに蜂.jpg
ちなみに昨日のハチさんです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC07382 チョロ.jpg
今日もチョロかあさんだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07393 アサリ.jpg
初めはアサリだけが植え込みの中からガサゴソと出てきました

カモメ達はいないかと思ったら、トムが茂みの中から
DSC07389 トム.jpg
トムも猫ミルクが好きです

DSC07403 シジミ.jpg
下の広場に降りたらシジミが出て来ました

カモメとクリスはどこかでお昼寝でもしているのでしょう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07409 チャロ.jpg

DSC07429 ウシ柄.jpg
ロータリーはチャロとウシ柄くんだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC07432 ポッカ君.jpg

DSC07436 ミルク.jpg
今日はミルク母さんも食事に来ました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

DSC07251 カンペイ.jpg
今日は朝のカンペイ君です
左にももちゃんのお尻が写っていますね

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年04月27日

$
0
0

文 徳 殿
DSC07465 サビ母.jpg

DSC07470 ホタテ.jpg
いつも食べ終わると階段を上がっていくのですが
今日のホタテ君は食後も寝転がってゴロゴロしてました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC07478 あーりん.jpg
あーりんがいる駐車場にダンプカーが沢山駐まっていました
NHKタワーの解体で出た瓦礫を運び出しているようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC07498 アニー.jpg

DSC07488 はなちゃん.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC07505 小黒.jpg
今日は小黒だけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07506 展望台.jpg
捨て猫スーちゃんがいなくなりました

DSC07507 クロニャン.jpg

DSC07511 さとちゃん.jpg

DSC07525 お虎.jpg

DSC07522 みお.jpg

DSC07513 しろっち.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07531 ミーコ.jpg

DSC07537 マリオ.jpg

DSC07528 トンガリ.jpg

DSC07546 しまちゃん.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC07557 チャッキー.jpg

DSC07548 チャッピー.jpg
今日は久しぶりにチャッキーとチャッピーがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07562 このみ.jpg
このみちゃんです



DSC07564 虎蔵.jpg

DSC07566 みづき.jpg
虎蔵とみづきちゃんしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC07571 このみ.jpg
公園で食べたのに広場でも食べたこのみちゃん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07573 スフィンクス.jpg

DSC07576 しまじろう.jpg

DSC07581 エリコ.jpg

DSC07583 オハギ.jpg

フサピーもいたけど食べずに帰っていきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07599 アサリ.jpg

DSC07586 シジミ.jpg

DSC07605 クリス.jpg
食事をしたのはアサリ、シジミ、クリスの3ニャンだけで

DSC07602 トム.jpg
トムは茂みの中で寝ていました

カモメ母さんは姿を見せませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07609 チャロ.jpg

DSC07614 ウシ柄.jpg
ロータリーもこの2ニャンだけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC07647 ポッカ君.jpg

DSC07633 ミルク.jpg

DSC07640 アラレ.jpg
アラレちゃんが緑の家までやって来ました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年04月28日

$
0
0

今日は猫山地方は曇り空、明日は昭和の日で祝日ですが上空に寒気が入ってきて不安定な天気になるそうです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC07690 ホタテ.jpg
今日はホタテ君だけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC07719 あーりん.jpg
ツツジをバックにして

DSC07710 コンブ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はなちゃん
DSC07727 はな.jpg
アニーもいましたが少し食べただけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC07746 小黒.jpg
今日もサキ母さんはいませんでした

DSC07731 すず.jpg

DSC07744 クロニャン.jpg
小黒が食べているとすすちゃんとクロニャンが展望台からやって来ました

DSC07759 アニー.jpg
アニーが喉が渇いたのか水を飲みに来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC07810 お虎.jpg

DSC07792 みお.jpg

DSC07772 さと.jpg

DSC07764 ベル.jpg

DSC07799 お銀.jpg

DSC07804 ミックチュ.jpg

DSC07785 しろっち.jpg
しろっちは展望台に落ち着き、元気に暮らしているので嬉しいです

DSC07768 しろにい.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC07820 ミーコ.jpg

DSC07830 マリア.jpg

DSC07829 マリオ.jpg

DSC07839 マリモ.jpg

DSC07837 しまちゃん.jpg

DSC07835 クロコ.jpg

DSC07817 トンガリ.jpg
今日は墓地から沢山の猫達が来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC07850 サーちゃん.jpg

DSC07844 チャッキー.jpg
今日はチャッピーは来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC07860 メッシュ.jpg

DSC07854 このみ.jpg
このみちゃん、最近はメッシュがいても逃げません



DSC07868 虎蔵.jpg
虎蔵くん、またアレルギーが出ているので病院で薬を買ってきました
最近は食欲が落ちているみたいなので飲ませるのが大変です

DSC07870 みづき.jpg

DSC07876 ブロック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC07877 フサピー.jpg
フサピーがゴミを体に付けていたのでブラッシングをして綺麗にしたのに
すぐにゴロンゴロンをして体中ゴミだらけになってました

DSC07884 しまじろう.jpg

DSC07888 スフィンクス.jpg
スフィンクス君、少しは食べるのですが、まだふらついています

DSC07894 チャーリー.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC07903 チョロ.jpg

DSC07928 チョコ.jpg
チョロ母さんとチョコがスカイウォークから追いかけてきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC07933 アサリ.jpg
今日、彫刻の丘で食事をしたのはアサリちゃんだけでした

DSC07937 シジミ.jpg

DSC07938 トム.jpg
シジミとトムは茂みの中で寝てました

カモメとクリスは姿が見えませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC07941 チャロ.jpg

DSC07952 長性.jpg

チャロと長性の他にこの白猫がいました
DSC07948 白猫.jpg
右目がなんだか変です
もしかしたらミルク子供でメスの子かもしれません

DSC07929 ミルクの子供♀.jpg
去年の12月に撮ったミルクの子供のメスです
尻尾の感じは似ています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC07968 ポッカ君.jpg

DSC07959 ミルク.jpg

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カゴの中のももカン
DSC07670 カンペイ.jpg
最初はカンペイくんがカゴの中に入っていました

DSC07681 ももちゃん.jpg
カンペイ君がでたら、すぐにももちゃんが入ってました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年04月29日

$
0
0

今日は昭和の日で祝日でした。
祝日といっても猫山の猫達には関係の無いことで、いつもと同じような1日でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC07981 ホタテ.jpg
今日もホタテだけでサビ母は昨日、今日と食事に来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC07993 あーりん.jpg

DSC07997 コンブ.jpg
いつもの黒猫が2ニャン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC08000 アニー.jpg
今日のアニーはいつもの場所にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC08007 サキ.jpg
今日もダンプカーが通るのでサキ母さんと小黒には側溝の中で食事してもらいました

DSC08014 小黒.jpg
サキ母さんは食べ終わって帰っていきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC08017 展望台.jpg

DSC08019 お虎.jpg
お虎さんも猫ミルクが好きです

DSC08034 みお.jpg

DSC08022 ミックチュ.jpg

DSC08028 クロニャン.jpg

DSC08030 しろっち.jpg

DSC08040 さと.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミックチュ
DSC08044 ミックチュ.jpg
スーちゃんがいないか探していたらミックチュが日陰で休んでました
この時はスーちゃんは見つかりませんでしたが、後ほどスーちゃんに会えました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC08052 ミーコ.jpg
後ろを人が通っているのでミーコちゃん、イカ耳になってます

DSC08060 マリア.jpg

DSC08055 マリオ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC08069 クロコ.jpg

DSC08084 マリエ.jpg

DSC08072 チャッキー.jpg
チャッキーくん、クロコのほうを見ています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC08094 このみ.jpg
今日もこのみちゃんは公園で待っていました



DSC08098 虎蔵.jpg
虎蔵君、食欲が無かったみたいなので焼かつおに薬を入れて食べてもらいました

DSC08104 みづき.jpg
虎蔵とみづきちゃんしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア

駐車場の入口にしまたろうがいたので自転車を停めると探していたスーちゃんもいました
DSC08112 スーちゃん.jpg
展望台から駐車場に移ってきたみたいです
猫ミルクとカリカリ、ササミも食べたのでササミの中に風邪薬を入れて食べてもらいました

DSC08119 しまじろう.jpg

DSC08121 さえ.jpg

DSC08126 チャーリー.jpg

しまじろうとスーちゃんが食べているとさえちゃんとチャーリーもやって来ました



DSC08135 スフィンクス.jpg

DSC08137 しまたろう.jpg

DSC08143 フサピー.jpg
いつもの場所にはスフィンクス、しまたろう、フサピーがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC08145 チョロ母娘.jpg
チョロの母娘がスカイウォークにいたので写真だけ撮って
食事はうんげいきょうで食べてもらいました

DSC08168 チョロ.jpg

DSC08162 チョコ.jpg
もう親離れ、子離れしているのに仲良し母娘です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC08169 彫刻の丘.jpg
今日もカモメ母さんはいませんでした

DSC08172 トム.jpg

DSC08194 クリス.jpg
クリスちゃん、出産したかも

DSC08196 シジミ.jpg

DSC08200 アサリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC08205 ウラン.jpg
ロータリーにはウランちゃんしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC08214 ポッカ君.jpg

DSC08217 ミルク.jpg

DSC08228 アラレ.jpg
昨日からアラレちゃんが緑の家にいます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 今日はももカンの勝手に誕生日なのですが2ニャンとも寝ているので、お祝いは遅い時間になりそうです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


猫山の猫達 2015年04月30日

$
0
0

 今日で4月も終わり、昨日からゴールデンウイークに突入しました。
 広島では3日から3日間フラワーフェスティバルが開催されます。一昨年まではフラワーフェスティバルを見に行っていたのですが、去年はなんだか人混みの中を歩くのが嫌になって行きませんでした。今年は気が向いたら歩いてみようかとは思っています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC08242 ホタテ.jpg
今日もホタテだけでサビ母がいません
少し心配になってきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC08249 あーりん.jpg

DSC08246 コンブ.jpg

DSC08265 あーりんとコンブ.jpg
食後にはあーりんがコンブに甘えていました
コンブもあーりんの頭をグルーミングをしてました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC08273 アニーとはなちゃん.jpg
アニーもはなちゃんもお腹が空いていたみたいで飛んで来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC08286 小黒.jpg
小黒くん、今日は独りで食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC08301 お虎.jpg

DSC08309 みお.jpg
お虎さんも体が小さいのですが、娘のみおちゃんも小柄です

DSC08288 すず.jpg

DSC08297 ベルちゃん.jpg
すずとベルの母娘も性格が似ています

DSC08313 さと.jpg

DSC08325 ミックチュ.jpg
ミックチュは最近はお虎さんに甘えていることがあります

DSC08296 クロニャン.jpg

DSC08303 しろにい.jpg

DSC08334 しろっち.jpg
しろっち君、玉之丞のあなごちゃんに負けないくらい可愛いです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん

今日はミーコちゃんとマリオはいませんでした

DSC08339 墓地猫.jpg
墓地の猫達はマリア、しまちゃん、トンガリがいました

DSC08345 トンガリ.jpg
トンガリちゃん、今日は食後もここに残っていました

DSC08350 クロニャン.jpg
そして、クロニャンが展望台から付いて来ていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア

最初は誰もいなくて「チャッキー、チャッピー」と呼んだらチャッピーが上がってきました
DSC08355 チャッピー.jpg
チャッキーが食べていると

DSC08353 チン君.jpg

DSC08361 しまちゃん.jpg

DSC08358 メッシュ.jpg
チン君、しまちゃん、メッシュがやって来ました

この4ニャンが食べ終わったので墓地の清掃をしてから「チャッキー」と呼ぶと
DSC08373 チャッキー.jpg
チャッキーがノソノソと墓地の奥からやって来ました

そしてチャッキーが食べていると
DSC08365 マリモ.jpg

DSC08375 クロコ.jpg

DSC08379 サーちゃん.jpg
マリモ、クロコ、サーちゃんも食事に来ました

皆さん1度に来てほしいけど、このほうが喧嘩にならないからいいかもしれません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地の駐車場にKAWASAKIのW650が駐まってました
DSC08383 W650.jpg

DSC08385 W650.jpg
昔、バイクに乗っていた頃に欲しかったバイクです
懐かしかったので写真を撮ってみました
猫達に関係の無い話でゴメンナサイ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC08389 サツキ.jpg
サツキちゃんが遊具の有る上の段にいました

サツキちゃんが食べていると虎蔵とみづきちゃんもやって来ました
DSC08413 虎蔵.jpg

DSC08401 みづき.jpg
久しぶりにみづきちゃんの水飲み場での写真が撮れました



階段下にはみけニャンがいました
DSC08423 みけ.jpg

DSC08424 虎蔵.jpg
みけニャンが食べていると虎蔵が階段の上からジッと見ていました
この後、降りて来たのでみけニャンが食べ終わるまで膝に乗ってもらいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC08432 このみ.jpg

DSC08441 メッシュ.jpg
メッシュは墓地にも来ましたがこのみちゃんはズッと広場で待っていたようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC08447 チャーリー.jpg

DSC08454 スフィンクス.jpg

DSC08469 しまたろう.jpg

今日は駐車場の猫達は少なくて次の場所に行くのにスロープを降りようとしたら
DSC08461 スーちゃん.jpg
サーちゃんがいました
ミルクを飲みましたが風邪薬入りの鶏肉は食べてくれませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC08488 アサリ.jpg
今日もアサリがうんげいきょうにいました

DSC08472 チャック.jpg

DSC08475 チョロ.jpg

DSC08484 チョコ.jpg
チャックとチョロ母娘はスカイウォークから付いて来ました
チョロとアサリは親子なのに、チョロはアサリがいると少し離れて食べます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC08509 トム.jpg

DSC08514 クリス.jpg
今日もカモメ母さんはいませんでした

DSC08517 アサリ.jpg
うんげいきょうから帰ってきたアサリちゃん、モニュメントの前で一休み

DSC08520 アサリ.jpg
暖かくなったからかアサリがモニュメントの説明板をヒエヒエボード代わりにしてました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC08531 ゆきちゃん.jpg

DSC08546 アラレ.jpg

DSC08557 ウラン.jpg
今日のロータリーはこの3ニャンだけでした
オスのウシ柄くんを3日間くらい見ていません

DSC08561 蚊.jpg
早くもウランちゃんの頭に蚊がとまっています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC08567 緑の家.jpg
ミルク母さんとポッカ君が仲良く並んで食事をしました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨夜のカンペイ
DSC08235 カンペイ.jpg
誕生祝いに、いつもより高いパウチとケーキを買ってきたのですが
予想通りにももカン共にケーキは食べませんでした
この時、ももちゃんはまだ寝ていました

DSC08240 カンペイvsじばにゃん.jpg
ジバニャンのペンケースにマタタビを入れてあげたら大喜びで遊んでました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月01日

$
0
0

 今日の猫山地方は初夏を思わせる暑さでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC08587 サビ母.jpg
心配していたサビ母が食事に来ました

DSC08595 ホタテ.jpg
最近のホタテは食後も文徳殿にいます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たぁー君
DSC08610 たぁー君.jpg
これまた心配していたたぁー君まで現れました
やはり居場所を変えたみたいです
心配してブログに書くと姿を見せてくれるようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC08624 あーりん.jpg

DSC08613 コンブ.jpg
あーりんとコンブは仲良しになったようです

DSC08634 コンブ.jpg
食後のコンブは石垣の上でお昼寝を始めました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC08646 アニー.jpg

DSC08639 はな.jpg
サバミ母さんもですが、この家族は風邪をひくこともなく元気です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サキ母さんと小黒
DSC08654 サキ.jpg

DSC08664 小黒.jpg

DSC08668 クロニャン.jpg
クロニャンが展望台から降りてきてサキと小黒の食事をジッと見てました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC08673 展望台.jpg
クロニャンも展望台に帰ってきて食事をしました

DSC08681 クロニャン.jpg

DSC08677 お銀.jpg

DSC08679 ベル.jpg

DSC08682 みお.jpg

DSC08683 しろっち.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はミーコとマリオだけでなく誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC08690 チャッキー.jpg

DSC08698 マリモ.jpg

DSC08700 クロコ.jpg
墓地にも猫達が少なかったので誰かにゴハンをもらった後だったようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC08702 このみ.jpg

DSC08706 虎蔵.jpg
メッシュもここで食事をしました



DSC08716 みづき.jpg
階段の下にはみづきちゃんがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC08728 メッシュ.jpg

DSC08731 このみ.jpg
ここでもメッシュとこのみちゃんは食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC08735 さえ.jpg

DSC08740 スフィンクス.jpg

DSC08743 チャーリー.jpg

DSC08744 フサピー.jpg

DSC08767 エリコ.jpg

DSC08769 しまじろう.jpg

DSC08774 しまたろう.jpg

DSC08776 スーちゃん.jpg
スーちゃん、今のところ他の猫に虐められることもなく駐車場で暮らしているようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC08784 トム.jpg
今日は彫刻の丘にはトム、クリス、シジミがいました
シジミはスカイウォークにいましたが自転車と一緒に彫刻の丘に帰ってきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC08799 チャロ.jpg

DSC08802 ウラン.jpg
今日のロータリーは2ニャンだけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC08827 ポッカ君.jpg

DSC08816 ミルク.jpg

DSC08809 アラレ.jpg
今日もアラレちゃんがここにいました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日、ももちゃんは病院に行きました
一昨日くらいからあまり食べなくなり、元気もなくなっていました
P1130068 体重.jpg
体重を計ると500gくらい落ちていました

白血病と猫エイズのキャリアなのでとても心配しました

血液検査の結果は腎臓、糖尿、肝臓、白血球の数値は異常は無かったけれど
血圧が低くなっているそうです
インターフェロンの注射とステロイド、抗生剤の錠剤を処方してもらい
二週間後にもう一度採血して数値の変化を見ることになりました

P1130070 ももちゃん.jpg
病院でのももちゃん
採血の時は痛がって少し暴れました

白血病ウイルスが暴れ出したのでなければ良いのですが・・・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

猫山の猫達 2015年05月02日

$
0
0

 毎日、暑い日が続いています。(なんだか夏みたいですね)
 あまりに暑いので、最近は冷えた麦茶を魔法瓶に入れて持ち歩いています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC08837 サビ母.jpg
今日もサビ母がいてくれました

DSC08833 ホタテ.jpg
ホタテ君はこの後トカゲさんを狩っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC08852 あーりん.jpg
今日はあーりんだけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はなちゃん
DSC08860 はな.jpg
アニーは小黒の所にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小黒とアニー
DSC08884 小黒.jpg

DSC08881 アニー.jpg
以前はアニーと小黒は威嚇しあっていましたが、今は両方とも無視しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC08909 お虎.jpg

DSC08892 みお.jpg

DSC08888 ベル.jpg

DSC08903 さと.jpg

DSC08893 お銀.jpg

DSC08897 ミックチュ.jpg

DSC08902 クロニャン.jpg
今日はしろっちはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミックチュ
DSC08916 ミックチュ.jpg
ミックチュは展望台とここでも食べました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC08930 ミーコ.jpg
ミーコちゃんが今日は食事に来ました

DSC08918 マリア.jpg

DSC08927 マリオ.jpg

DSC08923 トンガリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は墓地には誰もいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC08946 このみ.jpg
このみちゃん、公園で待っていることが多くなりました



DSC08958 虎蔵.jpg
虎蔵君、今日も薬を飲んでくれました

DSC08960 みづき.jpg

DSC08955 みけ.jpg
今日はクロニャンとサツキがいません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC08967 クロ吉.jpg

DSC08971 フサピー.jpg

DSC08975 オハギ.jpg

DSC08978 さえ.jpg

DSC08982 しまたろう.jpg

スフィンクスも出て来ましたが食べませんでした

スーちゃんは姿を見せませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC09012 チョロ.jpg

DSC09018 チョコ.jpg
最近はチョコもうんげいきょうまで追いかけてきます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘にはシジミとアサリしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC09026 チャロ.jpg

DSC09031 ウラン.jpg
ここもチャロとウランだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑の家ではポッカ君とミルク母さん、アラレちゃんが食事をしました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

DSC08832 ももちゃん.jpg
今朝のももちゃん

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月03日

$
0
0

 今日は5月3日、広島市はフラワーフェスティバルの初日でしたが、あいにくの雨でした。
 ただ、そんなに強い雨ではなかったので予定通りパレードなどは執り行われたようです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC09035 ホタテ.jpg
雨が降っていましたがホタテくんが待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コ ン ブ
DSC09039 コンブ.jpg
今日のコンブは大木の下で雨宿りをしていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC09045 あーりん.jpg
あーりんは猫ハウスにいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はなちゃん
DSC09048 はな.jpg
今日もはなちゃんだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小黒とアニー
DSC09069 小黒.jpg

DSC09073 アニー.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC09076 みお.jpg

DSC09080 ベル.jpg

DSC09082 さと.jpg

他にもすずちゃん、クロニャン、トン君も展望台にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC09085 トンガリ.jpg

DSC09090 マリア.jpg

DSC09094 マリモ.jpg

DSC09097 マリオ.jpg

ミーコちゃんは雨が降っていたからかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC09102 チャッピー.jpg

DSC09106 チャッキー.jpg
今日の墓地にはチャッキーとチャッピーの茶猫の2ニャンがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC09120 このみ.jpg
このみちゃん、今日も公園です

DSC09107 サツキ.jpg
以前は虎蔵達が雨宿りしていた滑り台にサツキちゃんがいました



DSC09121 虎蔵.jpg

DSC09129 みづき.jpg

DSC09130 みけニャン.jpg
雨が降っていましたが、この3ニャンがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC09145 オハギ.jpg

DSC09149 スーちゃん.jpg

DSC09152 しまじろう.jpg

DSC09155 さえ.jpg

DSC09161 エリコ.jpg

いつもの場所の手前でオハギ、スーちゃん、しまじろう、さえちゃん、エリコが食事をしました



DSC09165 スフィンクス.jpg

DSC09173 チャーリー.jpg
いつもの場所にはスフィンクスとチャーリーがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC09177 彫刻の丘.jpg
今日も彫刻の丘にはシジミとアサリだけでした

DSC09180 アサリ.jpg
シジミは食べ終わると茂みの中に入って水を飲んでいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC09184 ポッカ君とウランちゃん.jpg

DSC09200 チャロ.jpg
みなさんお腹が空いていたみたいで、黙々と食べてました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カンペイのお気に入りの場所
DSC09210 カンペイ.jpg
先日ももちゃんの体重を量るのに出した体重計の上がカンペイのお気に入りです

ももちゃんは少しずつ食欲がでてきたみたいですが、薬は一緒に食べてくれないので
錠剤を水に溶いてシリンジで無理矢理飲ませていますが大暴れするので大変です

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月04日

$
0
0

 フラワーフェスティバルの2日目の今日は良い天気になりました。猫達への配餌が早く終わったら少しだけでも歩いてみようかと思いましたが、ももちゃんのこともあるので止めました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC09226 サビ母.jpg

DSC09223 ホタテ.jpg
今日はサビ母とホタテの2ニャンとも食事に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC09230 あーりん.jpg

DSC09229 コンブ.jpg
ここも2ニャンが揃いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ア ニ ー
DSC09244 アニー.jpg

はなちゃんもいたのに何故か写真を撮ってませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC09251 小黒.jpg
小黒が食べていると

DSC09250 クロニャン.jpg
クロニャンが展望台から

DSC09257 アニー.jpg
アニーも来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC09299 お虎.jpg

DSC09309 みお.jpg

DSC09273 すず、ベル母娘.jpg

DSC09303 さと.jpg

DSC09307 お銀.jpg

DSC09275 しろにい.jpg

DSC09289 しろっち.jpg

DSC09266 新顔.jpg
初めて見る猫が展望台にいました
あまり人馴れはしていない猫です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃんの所にはミーコちゃんやミルクの一家、トンガリがいましたが
写真は撮っていませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC09317 サーちゃん.jpg

DSC09325 クロコ.jpg

DSC09320 チャッピー.jpg
今日はチャッピーがいてチャッキーがいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC09341 虎蔵.jpg

DSC09335 みけ.jpg

DSC09331 サツキ.jpg
今日のサツキちゃんは虎蔵達の所にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC09349 メッシュ.jpg

DSC09342 このみ.jpg
広場にはメッシュとこのみちゃんが待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC09350 エリコ.jpg

DSC09353 フサピー.jpg

DSC09354 オハギ.jpg

スーちゃんがいないかと思ったら
DSC09395 スーちゃん.jpg
スロープの所にいました

DSC09399 しまじろう.jpg
しまじろうも一緒にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC09420 シジミ.jpg

DSC09407 クリス.jpg

DSC09406 アサリ.jpg
今日はシジミ、クリス、アサリの3ニャンがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC09428 チャロ.jpg

DSC09430 ウラン.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC09436 ポッカ君.jpg
ポッカ君とミルク母さん

DSC09447 アラレ.jpg
アラレちゃん、ここに引っ越ししたかも

DSC09452 ミルク.jpg
ミルク母さんが食後の毛繕いをしていると「ミー、ミー」と仔猫の鳴き声が聞こえました

DSC09470 ミルクと仔猫.jpg
ミルク母さんが屋根に上がると白い仔猫が現れました

DSC09507 3仔猫.jpg
白仔猫の他にもキジ虎と黒っぽい仔猫も出て来ました
今のところ、ミルクの仔猫は3ニャンいるみたいです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月05日

$
0
0

 今日は5月の5日子供の日、連休も明日で終わりですね。新しく社会人になられた方は五月病にならないよう明日はゆっくり休んで明後日からのお仕事、頑張ってください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC09522 サビ母.jpg

DSC09516 ホタテ.jpg
今日もサビ母とホタテがランチに来てくれました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりん
DSC09531 あーりん.jpg
今日はカープのデーゲームがあったので駐車場は満杯でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はなちゃん
DSC09540 はな.jpg
今日はアニーはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC09552 小黒.jpg

DSC09542 すず.jpg

DSC09550 ベル.jpg

DSC09548 クロニャン.jpg
展望台から、すず母娘、クロニャンが来ました
クロニャン、道路でゴロンゴロンしてます。車に気を付けてください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC09554 展望台.jpg
クロニャンはすぐに展望台に帰ってきました

DSC09561 すずとベル.jpg
すずとベルの母娘も少し遅れて帰ってきました

DSC09559 しろにい.jpg

DSC09563 さと.jpg

DSC09564 ミックチュ.jpg

DSC09581 お虎.jpg

DSC09587 しろっち.jpg

DSC09572 新顔.jpg
昨日もいた新顔が今日もいました
他の猫達がいなくなったらゴハンを食べに出て来ました
やはり捨て猫かもしれません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC09599 ミーコ.jpg
ミーコちゃん、今日は少ししかゴハンを食べませんでした

DSC09615 マリア.jpg

DSC09588 マリエ.jpg

DSC09625 マリオ.jpg

DSC09610 マリモ.jpg
マリアの一家が全員、ここに来ました

DSC09596 トンガリ.jpg

DSC09603 クロコ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC09630 クロコ.jpg
クロコくん、ミーコちゃんの所から帰ってきました
後ろにいるのはしまちゃんです

DSC09652 チャッキー.jpg

DSC09639 チン君.jpg
チン君、時々ですが姿を見せてくれます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC09656 メッシュ.jpg
今日はメッシュだけでこのみちゃんはいませんでした



DSC09668 虎蔵.jpg
虎蔵くん、今回はあまり薬が効いていません

DSC09661 みづき.jpg

DSC09672 みけ.jpg

DSC09686 ブロック.jpg
ブロックはみんなが食べ終わった頃にやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC09698 このみ.jpg
このみちゃん、公園は子供が沢山いたので広場で待っていたようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC09705 チャーリー.jpg

DSC09712 さえ.jpg

DSC09716 しまじろう.jpg
駐車場の入口にチャーリー、さえちゃん、しまじろうがいました



DSC09718 エリコ.jpg

DSC09720 スーちゃん.jpg

DSC09728 スフィンクス.jpg

DSC09730 フサピー.jpg

DSC09733 しまたろう.jpg
いつもの場所では5ニャンがランチを食べました

DSC09738 フラワーフェスティバル.jpg
駐車場から見えるフラワーフェスティバル
お天気が良いので賑わっているようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC09740 チョロ.jpg
今日はチョロだけで娘のチョコはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘

今日は人が沢山通るので下の広場で食事をしました
DSC09747 彫刻の丘.jpg
心配していたカモメ母さんがランチに来てくれました
久しぶりにいつものメンバーが揃いました

DSC09772 カモメ.jpg
少しの間、姿が見えなかったので心配でしたが変わりはないようです

DSC09779 シジミ.jpg

DSC09791 トム.jpg

DSC09762 クリス.jpg

DSC09790 アサリ.jpg
カモメの一家は食事が済むといつもの場所に帰っていきましたが
アサリちゃんはベンチで一休みです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC09825 チャロ.jpg

DSC09818 白猫.jpg
今日はチャロと先日いた右目がおかしい白猫がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC09830 ポッカ君.jpg

DSC09826 アラレ.jpg

DSC09853 ミルク.jpg
今日は仔猫たちは姿を見せてくれませんでした

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ももちゃん
P1130072 もも体重.jpg
ももちゃん、50gほど体重が減っていますが、まだまだメタボです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月06日

$
0
0

 今日も広島カープはマツダスタジアムで巨人と対戦しました。
 なんと今日もカープは巨人に勝って3連勝です。この調子で2勝一敗のペースでいってほしいですね。(巨人ファンの方、ゴメンナサイm(_ _)m)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC09866 サビ母.jpg

DSC09863 ホタテ.jpg
今日はサビ母はいないかと思いましたが、ホタテが食べ終わった頃に現れました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC09872 あーりん.jpg

DSC09879 コンブ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC09886 はな&アニー.jpg
今日は珍しく兄妹ともカメラ目線の写真が撮れました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC09899 小黒.jpg
今日はアニーやクロニャンがいなかったのにサキ母さんはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC09900 展望台.jpg

DSC09912 お虎.jpg

DSC09905 みお.jpg

DSC09923 すず.jpg

DSC09917 お銀.jpg
お銀さん、食後は崖の下に降りていきました

DSC09922 しろっち.jpg

DSC09904 しろにい.jpg

昨日、一昨日といた新顔くん、今日は姿を見せませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ト ン 君
DSC09926 トン君.jpg
今日はクロニャンがうろついていないのでトン君が食事に来ました

DSC09934 ミックチュ.jpg
ミックチュが展望台から帰ってきました

トン君が食べている間に蝶々が花に集まっていたので撮ってみました
DSC09948 蝶.jpg
小っちゃな花なので蝶々さん、忙しく動き回っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC09964 ミーコ.jpg
ミーコちゃん、今日は沢山食べました

DSC09975 マリア.jpg

DSC09961 マリオ.jpg

DSC09969 トンガリ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC09985 チャッキー.jpg

DSC09998 チャッピー.jpg

DSC09980 チン君.jpg
茶色の3ニャンだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC00008 サーちゃん.jpg
墓地にいなかったサーちゃんは公園で食べました



DSC00015 虎蔵.jpg

DSC00016 みけ.jpg
食事をしたのは虎蔵とみけにゃんだけで

DSC00020 みづき.jpg
みづきちゃんは木陰でお昼寝してました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC00038 しまじろう.jpg

DSC00032 オハギ.jpg
駐車場の入口付近にしまじろうとオハギ、さえちゃんがいました
さえちゃんは食べている時に突風が吹いたので、驚いて逃げてしまいました



DSC00054 エリコ.jpg

DSC00045 スーちゃん.jpg
スーちゃんは女の子だと思っていたのですが、男の子かもしれません

DSC00055 スフィンクス.jpg
スフィンクスくん、いつもより沢山食べました
スフィンクスの姿を見るとホッとします

DSC00066 フサピー.jpg
フサピーちゃん、今日もゴミを沢山付けています

DSC00080 クロ吉.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC00082 シジミ.jpg

DSC00095 アサリ.jpg

昨日はみんないたのに、今日はシジミとアサリだけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC00107 チャロ.jpg

DSC00111 ウラン.jpg

DSC00100 ちび太.jpg
いつもの場所に長く会えなかった、ちび太ちゃんがいました



DSC00118 アラレ.jpg
アラレちゃん、今日はロータリーの電話ボックスの所で食事しました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC00132 ポッカ君.jpg

DSC00135 ミルク.jpg
ミルク母さん、食後は屋根裏に帰って行きました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


猫山の猫達 2015年05月07日

$
0
0

 連休が明けて1日目、猫山は美術館と図書館が休館日だったからか、あまり人も歩いていませんでした。その代わり会えた猫達は多かったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC00145 サビ母.jpg
サビ母は食べるのが遅いニャンコです

DSC00140 ホタテ.jpg
ホタテ君、今日は食事がすむと階段を上がっていきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たぁー君
DSC00154 たぁー君.jpg
今日はたぁー君に会えました
毎日は会えなくなったのでブラッシングをしておきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC00194 あーりん.jpg
あーりんは行動範囲が狭くて半径100mもないのではないかと思います
もっとも夜になると動き回っているかもしれませんが

DSC00202 コンブ.jpg
以前コンブは、よくたぁー君と一緒にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しまたろう君
DSC00206 しまたろう.jpg
しまたろうが駐車場から降りて来ていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミふぁみりー
DSC00209 サバミファミリー.jpg
アニー君だけお尻をこちらに向けています

DSC00212 サバミ.jpg

DSC00215 アニー.jpg

DSC00211 はな.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC00227 小黒.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC00231 展望台.jpg

DSC00230 ベル.jpg

お銀さんは電話ボックスで食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

DSC00237 クロニャン.jpg
クロニャンはABCCの駐車場にいました

DSC00236 新顔.jpg
この新顔君は展望台からここに移動したみたいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC00253 ミーコちゃん.jpg
ミーコちゃん、今日も墓地の猫達がいましたが沢山食べました

DSC00271 マリア.jpg

DSC00274 マリエ.jpg

DSC00278 マリモ.jpg

DSC00245 クロコ.jpg

DSC00248 トンガリ.jpg

DSC00281 マリオ.jpg
マリオ君はパトロールに行っていたみたいで遅れて食事に来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC00296 サーちゃん.jpg

DSC00305 チャッキー.jpg

DSC00309 チャッピー.jpg

DSC00298 メッシュ.jpg
メッシュ君、公園で待ってればいいのに墓地までやって来ました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC00312 このみ.jpg

DSC00315 メッシュ.jpg
メッシュ君、公園にもついてきました



DSC00320 虎蔵.jpg

DSC00337 みづき.jpg

DSC00329 みけ.jpg

DSC00345 ブロック.jpg
ブロック君、今日もギャーギャーと叫んでいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC00351 さえ.jpg

DSC00353 エリコ.jpg

DSC00357 しまじろう.jpg

DSC00364 スーちゃん.jpg

DSC00369 クロ吉.jpg

DSC00384 スフィンクス.jpg
駐車場の入口にさえちゃんがいたのでゴハンをあげていたら
他のニャンコ達もいつもの場所からゾクゾクと集まってきました



DSC00390 チャーリー.jpg

DSC00393 オハギ.jpg

DSC00401 フサピー.jpg

DSC00404 キジ白.jpg
このキジ白ニャンコにはまだ名前を付けていません
いつもの場所ではこの4ニャンが食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC00420 チョコ&チョロ.jpg
チョロとチョコの母娘

DSC00412 チョロ.jpg

DSC00415 チョコ.jpg

DSC00408 チャック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC00425 彫刻の丘.jpg
今日は全員がいました

DSC00427 アサリ.jpg
アサリちゃんは食べ終わるとスズメを追いかけていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC00438 ちび太.jpg
昨日いたちび太が今日もいました

DSC00437 ゆき.jpg
ゆきちゃんには時々しか会えません

DSC00445 チャロ.jpg



DSC00459 ウラン.jpg
ウランちゃんは電話ボックスの所で食事しました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC00463 アラレ.jpg
アラレちゃん、緑の家にいることが多くなりました
でもポッカ君とミルク母さんには近寄りません

DSC00472 ミルク&ポッカ.jpg
ポッカ君とミルク母さんは仲良くしているようです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月08日

$
0
0

 今日は私が病院に行く日だったので猫山には行けませんでした。
 ただ病院の帰りに以前から行ってみようと思っていた猫山の麓にある長性院というお寺さんに寄ってみました。

P1130077 山門.jpg

 お寺の人がいたら話をしてみたかったのですが、姿が見えなかったのでお参りをしてから猫達がいないか墓所を歩いてみました。

P1130079 本殿.jpg

P1130080 墓石.jpg
色々と写真を撮っていたら、ちび太ちゃんがいました

P1130081 ちび太.jpg
場所が違うので分からないかと思ったのですが私だと分かったようです

P1130085 ちび太.jpg
いつも持ち歩いているカリカリとパウチをあげたら美味しそうに食べてくれました

P1130089 ちび太.jpg
食後のちび太ちゃん、毛繕いをしています

ムーアの広場から見える祠がある所まで上がってみたのですが
P1130090 祠.jpg

ちび太ちゃん、私について一緒に上がってきました
P1130091 ちび太.jpg
大アクビをするちび太ちゃん

ちび太は他の猫を怖がるのですが、ここは居心地が良いようです

P1130106 ふくふく地蔵.jpg
山門の少し下にあった“ふくふく地蔵”

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月09日

$
0
0

 連休が明けてから初めての週末だったからか猫山はいつもの土曜日より人出が少なかったように思えました。やはり連休疲れで家でゴロゴロしている人が多かったのかもしれません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC00508 サビ母.jpg

DSC00506 ホタテ.jpg
昨日はこれなかったけど、今日もサビ母、ホタテが待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC00533 あーりん.jpg

DSC00525 コンブ.jpg
あーりんもコンブも少し離れた所にいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC00552 アニー.jpg

DSC00558 はな.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC00567 小黒.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC00573 展望台.jpg

DSC00621 お虎.jpg

DSC00602 みお.jpg

DSC00628 すず.jpg

DSC00576 ベル.jpg

DSC00586 さと.jpg

DSC00637 ミックチュ.jpg

DSC00619 しろっち.jpg

DSC00582 クロニャン.jpg

DSC00627 しろにい.jpg

きょうはお銀さんは食事に来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トン君がいる所で『トン君』と呼んだら
DSC00646 T字路.jpg
展望台にいた4ニャンが集まってきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC00649 ミーコちゃん.jpg

墓地の猫達もいましたが写真は撮っていませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC00656 しまちゃん.jpg

DSC00676 チャッピー.jpg

今日はしましゃんとチャッピーしかいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC00693 虎蔵.jpg

DSC00685 みづき.jpg

DSC00678 みけ.jpg

DSC00694 ブロック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC00705 メッシュ.jpg

DSC00703 このみ.jpg

今日のメッシュとこのみちゃんは広場で待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC00710 さえ.jpg

DSC00713 クロニャン.jpg

DSC00719 エリコ.jpg

DSC00722 スフィンクス.jpg

DSC00725 フサピー.jpg

DSC00730 スーちゃん.jpg

DSC00733 クロ吉.jpg

DSC00751 オハギ.jpg

DSC00757 しまじろう.jpg

今日も駐車場には沢山の猫達がいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC00761 チャック.jpg

DSC00766 チョロ.jpg

DSC00762 チョコ.jpg

今日はスカイウォークからチャック、チョロ、チョコがついてきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC00774 シジミ.jpg

DSC00769 トム.jpg

DSC00784 アサリ.jpg
シジミ、トム、アサリだけでカモメ、クリスはいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC00803 チャロ.jpg

DSC00809 ウラン.jpg

ロータリーにはチャロとウランちゃんがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC00817 ポッカ君.jpg

DSC00820 アラレ.jpg
アラレちゃんはロータリーから緑の家についてきました

DSC00830 ミルク.jpg

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

DSC00479 ももカン.jpg
昨日の朝のももちゃんとカンペイ 朝日を浴びて日光浴してます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

猫山の猫達 2015年05月10日

$
0
0

 今日の猫山地方はとても良い天気になりました。
 公園には家族連れが沢山訪れて滑り台などで遊んでいました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文徳殿にはサビ母とホタテがいて食事をしましたが
どこかの学校の写真部と思われる男女が沢山集まって来て
サビ母とホタテをモデルに写真を撮りまくっていたので  
私は写真を撮れませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC00840 あーりん.jpg

DSC00844 コンブ.jpg
今日もここの駐車場には沢山の車が駐まっていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アニーとはなちゃん
DSC00858 アニー.jpg

DSC00856 はなちゃん.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC00861 小黒.jpg
今日も小黒だけでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC00877 さと.jpg

DSC00891 お虎.jpg

DSC00896 しろにい.jpg
さとちゃん、お虎さん、しろにいは階段の下で食事をしました

DSC00900 展望台.jpg

DSC00899 クロニャン.jpg

DSC00902 ベル.jpg

DSC00910 お銀.jpg

DSC00906 しろっち.jpg
クロニャン、しろっち、ミックチュ、すずちゃん、ベルちゃんは上の段
お銀さんはいつも通りに電話ボックスの中で食事です

DSC00913 わんこ.jpg
夫婦と一緒に散歩に来ていたワンコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC00926 ミーコ.jpg

DSC00921 マリオ.jpg

DSC00918 トンガリ.jpg

DSC00939 クロコ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC00944 マリア.jpg

DSC00958 チャッピー.jpg
今日の墓地にはマリアとチャッピーがいました
2日間ほどチャッキーに会ってません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC00961 虎蔵.jpg
虎蔵君、何か悩み事でも?

DSC00966 みづき.jpg

DSC00963 ブロック.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC00967 さえ.jpg

DSC00970 しまたろう.jpg

DSC00990 エリコ.jpg

DSC00992 オハギ.jpg

DSC00998 スフィンクス.jpg
今日のスフィンクスはいつもより沢山食べたように思います

DSC01004 しまじろう.jpg
最近、駐車場は2カ所でデリバリしています
スフィンクスやエリコも1カ所目まで来て食事をしています



DSC01013 フサピー.jpg

DSC01015 チャーリー.jpg

DSC01031 キジ白.jpg
いつもの場所では、この3ニャンが食事をしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC01038 チョロ.jpg
今日はチョロ母さんだけです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC01053 彫刻の丘.jpg
今日も彫刻の丘は3ニャンだけで、カモメ、クリスがいませんでした

DSC01043 アサリ.jpg

DSC01056 シジミ.jpg

DSC01058 トム.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC01063 長性.jpg
今日は長性ちゃんがロータリーに現れました

DSC01070 ウラン.jpg

DSC01065 チャロ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC01077 ポッカ君とミルク.jpg

DSC01090 アラレ.jpg

DSC01083 白子猫.jpg
今日は白仔猫だけですが姿を見せてくれました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

猫山の猫達 2015年05月11日

$
0
0

 今日は月曜日で美術館と図書館が休館日だったので、いつものように歩いている人が少なかったようです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文 徳 殿
DSC01118 サビ母.jpg

DSC01111 ホタテ.jpg
今日もサビ母とホタテが待っていました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たぁー君
DSC01122 たぁー君.jpg
たぁー君、人が少ないと姿を見せてくれるようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あーりんとコンブ
DSC01147 あーりん.jpg

DSC01132 コンブ.jpg
コンブは食事が済むとパトロールに出かけました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サバミ母子
DSC01162 サバミ.jpg

DSC01159 はなちゃん.jpg

DSC01171 アニー.jpg
今日は3ニャンが揃いました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小 黒
DSC01179 小黒.jpg
最近はサキ母さんに中々会えなくなりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展望台エリア
DSC01182 展望台.jpg

DSC01187 みお.jpg

DSC01189 お銀.jpg

DSC01200 お虎.jpg

DSC01197 しろっち.jpg

暖かくなり知らない人がいることが多くなったので、猫達は落ち着いて食事ができなくなりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クロニャンとミックチュ
DSC01205 クロニャン.jpg
クロニャン、怖い顔をしています

DSC01202 ミックチュ.jpg
ミックチュが展望台から帰ってきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミーコちゃん
DSC01214 ミーコ.jpg
ミーコちゃん、いつも早く食べ終わったマリオに横取りされます

DSC01206 マリオ.jpg

DSC01221 クロコ.jpg

DSC01224 トンガリ.jpg
クロコとトンガリの兄妹

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

墓地エリア
DSC01229 マリア.jpg

DSC01228 マリエ.jpg

DSC01231 マリモ.jpg

DSC01236 チャッピー.jpg

今日もチャッキーがいませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公園エリア
DSC01244 このみ.jpg
このみちゃんが植え込みの中で待っていました



DSC01255 虎蔵.jpg

DSC01252 みづき.jpg

DSC01278 みけ.jpg

DSC01260 ブロック.jpg

サツキちゃんが姿を見せなくなりました。居場所を変えたようです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

峠の広場
DSC01286 メッシュ.jpg
メッシュがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

駐車場エリア
DSC01288 さえ.jpg

DSC01291 しまたろう.jpg

DSC01294 しまじろう.jpg

DSC01301 オハギ.jpg

DSC01303 ちゃーりー.jpg
チャーリーがパトロールの途中で立ち寄りました
食事が済むと、またパトロールに出かけました

DSC01310 スーちゃん.jpg

DSC01319 エリコ.jpg

DSC01325 スフィンクス.jpg



DSC01327 フサピー.jpg
いつもの場所にはフサピーがいました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うんげいきょう
DSC01333 チョロ.jpg

DSC01335 チョコ.jpg

スカイウォークにチャックもいたのですが橋の途中で立ち止まって食事には来ませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彫刻の丘
DSC01338 彫刻の丘.jpg
今日は5ニャンともいました

DSC01339 トム.jpg

DSC01342 アサリ.jpg

DSC01353 カモメ.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロータリーエリア
DSC01366 ウラン.jpg

DSC01369 アラレ.jpg

DSC01378 チャロ.jpg

DSC01358 白猫.jpg
この白猫ちゃん、ミルク子供だと思うのですが、はっきりしません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緑 の 家
DSC01386 ポッカ君.jpg

DSC01383 ミルク.jpg
最近はミルク母さんも屋根裏から飛び出してきます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Viewing all 1891 articles
Browse latest View live